見出し画像

輪廻転生なんてない!?悪行も引き継がれない!?


昨日は、私の本体?らしいアルクトゥルス星人に、「生まれかわり」について聞いてみました~

いろいろと情報を聞いてみたので、箇条書きにして書いていきます。


●私(ブログ筆者)は、本体が9次元にあり、アルクトゥルス星人。地球のアセンションのために、地球にやってきた。いわば私(ブログ筆者)はアバターのような状態。9次元のアルクトゥルス星人が私(ブログ筆者)をバーチャルゲームの要領でプレイしている。

●↑私のようにバーチャルゲームの要領で、他の星からやってきている人はいる。しかし少数。


●そもそも輪廻転生なんてない。死んであの世に帰った魂が、また生まれ変わってくるという表現は不適切。


●輪廻転生ではなく、「リセット」という表現が適切。死んだら、「まっさら」になって「やり直し」


●悪行をしてもリセット。


●リセットをして、次のスタートの条件(使命)は自分で決める

●『死ぬ→リセット(まっさら)→使命を決める→やり直し』 このループ


●↑のループは、地球人も他の星の人も、他の次元も、一緒。


●使命によって、場所(星・次元)を選んでいる


●人格・性格・才能は、使命を果たすために最適なものになっている


●最初に使命ありき。それぞれの使命によって、人生における「その時その時の」環境も決まる


●人格・性格・才能は、使命を果たすために必要なものをインストールしてくる。人格・性格・才能は、商品棚みたいに置き場がある。


●「決めた使命をクリアしないと、リセットしてやり直すときも同じ使命にしなくてはいけない」なんてことはない。やり直すときの使命決定は毎回自由。


●同じ使命を選ぶこともある。


●なぜ「リセットと使命チャレンジ」を繰り返しているのか?それには理由があり、一つ目が、「使命を果たしたときの達成感を、ただ感じてみたい」。もう1つが、「他の使命チャレンジをしているメンバーに、体験・才能・環境をシェアするため」。


●リセット後に、もう一度使命チャレンジするのは自分の意志。チャレンジしない人もいる。


●宇宙は、それぞれがやりたいことを応援してくれている存在。場所と環境を提供してくれている。


~~~~~~~~

【対話後記】

私の本体は、「生まれ変わり」「前世」って表現を最初から「違うよ~!」と言っていて、「リセット」という表現をしていました。

その意味が、ようやくわかった感じです。

「前世」っていっちゃうと、【自分が今まで体験してきた】【前の自分が引き継がれる】という意味にとらえがちですが、

実際は、【死んだらまっさらになる】のだし、【使命を果たすために必要な誰かの人格・性格・才能をお借りしてきている】わけです。

前世が見えたり、人の前世を教えてくれる人というのは、おそらくですが、【使命を果たすためにお借りしてきたもの】を見ているのではないかと思われます。

私は以前、前世が見える方に「私がこの世で生きるために連れてきた前世の人格たち」を教えてもらったのですが、それについて本体さん(アルクトゥルス星人)に聞いてみたら、

「それは地球で使命を果たすためにインストールしてきたものだよ」とのことでした。

宇宙は、みんなでやりたいことを応援しあい、自分が持っているものをシェアしあう、すごい愛の世界だなぁ~と思いました。

ただただ、一人ひとりがやりたいことをやっている。チャレンジャーさんたちだ。

使命を果たす達成感をただただ感じたい。自分の才能や経験をみんなにシェアするために・・・


あと、【使命を果たすために必要なものはインストールしてきた】のだそうですから、

「私には才能がない」
「あの人みたいになりたい」
「私はみんなと比べて・・・」

なんて思うのはナンセンスだと思いましたね💦

すべて最適なものになっているし、使命によって環境も最適なものになっているわけですから。

人と比べたり、競争したりするよりも、自分の使命に沿ったことをする方が、圧倒的にうまくいくんだろうなぁ~と思いました。


今回の対話ノート↓

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?