見出し画像

落語を聞いてみませんか? その3

落語に興味はあるけど、どこから入ったらいいの?という方へ、少しでも落語を好きになってもらいたいと始めたシリーズの3回目

まず手っ取り早いのはラジオという話に続いて、今回はテレビで見るのもお手軽でいいよというお話

テレビも色々な演芸番組があるなかで、純粋に落語を楽しめるのはNHK Eテレで日曜日の14時から放送の『日本の話芸』(再放送・月曜日15時/NHK総合・土曜日4時半)これは毎回落語を一席聞くことができて、古典が多いけどたまに新作も聞ける(講談師がでることもあり)30分弱だけどちょっと集中して聞いてみて欲しい 気に入ったネタや落語家さんに出会えたらメモしておくといいことがあるかも

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/

もうひとつは朝早いけど、NHK総合で日曜日の5時15分から放送の演芸図鑑』この番組は落語を聞けるのはもちろん、司会の落語家さんと芸人以外の様々なゲストとのトークもあって気軽に楽しめるので、初心者にもおすすめしたい(朝早いのが苦手な人はNHKプラスで見てね)

https://www.nhk.jp/p/ts/YRZG3YWKKJ/

あと、子どもと一緒に楽しめるのがNHK Eテレで金曜日の8時50分から5分間の『えほん寄席』絵本を読んでいるような感覚だけど、様々なタッチのイラストに乗せてちゃんと本職の落語家さんが語るのでけっこうあなどれない ベテランの師匠方も登場するので、私も注目している番組のひとつ

他には、BS日テレでの『笑点特大号』(若手が出ることが多いかな)や、もっと本格的に聞いてみたくなったらTBS・BS-TBSでの『落語研究会』(詳しい解説付き)などもおすすめ

さて、そろそろ落語を聞くのに慣れてきた頃かな?というところで、次回は落語の基礎知識や豆知識について書いてみたいと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?