見出し画像

その64 🔰添乗員2年生日記🔰



今回は4日間 四国をぐるっと一周のツアーに行って来ます。


添乗1日目
朝から雨模様。
伊丹受けの32名様

今回発着地、✈️8空港
🚃JR3駅

キャンセルなし、JR組がリムジンバスに乗って到着するのを待って、お昼前に出発。

今日の行程は、淡路SAで自由昼食兼お手洗い休憩。

無料自動販売機がある休憩所、バスガイドさんに教えてもらった。

紙コップの飲み物が無料


続いて、鳴門大橋を渡り、うづのやのマイクロバスに乗り換えて、渦潮見学。

展望デッキから鳴門大橋を見て、写真撮って買い物、30分でも時間余る印象。

正確には鳴門海峡大橋だね


豊浜SAにてお手洗い休憩を挟み、一路道後温泉へ。

少し昼食のときに時間巻けたので、気持ち早めに到着。

長〜い館内案内が終わったら、荷物だけ置いて、坊ちゃんからくり時計を見に商店街散策。



蜷川実花プロデュースの飛鳥乃湯泉の中庭が残っていて、何も知らずに通ったけど、インパクト大。

この人らしい色使い



商店街抜けると、坊ちゃん電車が展示してあり、道後温泉駅。


そして一時間に一回開く、
からくり時計目当てに、19時前になると、人が集まり始める。

からくり時計
動画検索してみてください



感想、思ってた以上にからくりの仕掛けが大仕掛けで、坊ちゃんの世界観が出てて、行ったら見る価値あり。

それ見たら椿館に戻り、19:30〜の夕食ケア。

お客様の料理美味しそうやったー!


全員着席するのを見届けて、速攻お風呂へ。

清潔感のあるいいお風呂でした。

ここにない温泉の近くの人
怒って来そう


20時15分ごろようやく夕食。添乗員はビュッフェだったけど、ステーキに、天ぷら、しゃぶしゃぶに、デザートはハーゲンダッツ、十分満足。

出かけたから遅なったー。
本日の別腹



松山市の市花が椿らしく、館内は椿づくし。

玄関のパネル
私の部屋は、
アネモネの絵だったんだが
矢絣模様の扉に、
階数示す案内盤
エレベーター内
陶板の椿、翌朝の荷物置き場
ハイカラさんが通る
明治レトロな雰囲気
外観




添乗2日目
朝風呂行って6:40ごろ
荷物まとめて朝食会場へ。
私より早いお客様おった💦

滞在時間が短いからほんともったいなかった。

朝食バイキングも、ハイクオリティ。特にふわもちベーグルサンドが美味しかったなー。

手前のベーグルサンド、
全種類制覇した
愛媛は、
全力でポンジュース推し


バスガイドさんより拝借
椿づくしの浴衣と半纏



何とかバス7時45分に出発。
やればできるんだね。

私がツアー客やったら
7:45出発なんて
絶対イヤやー。


1時間35分後
道の駅みまにてWC休憩。

トイレが間接照明で、無駄にお金かかってる。
キャベツがひと玉60円で売ってて、買いたかった〜。

そして高速ない道の高知県の左下の部分をどんどん進み、2時間休憩なし。
さすがに長すぎだよね。

次の観光地は足摺海洋館SATOUMI
要するに水族館です。

ウミガメやカワウソ、クラゲ🪼などなど。

ウミガメいました。
色、すごいね。
ここまで調理後の
写真展示されてるの、初めて
そのまんまのネーミング

こじんまりしてるから、所要時間そんなかからなかったから、ツアー向き。

天井をエイが泳ぐのは、見る価値あり。

その後、TheManaVillageにて、イタリアンのご昼食。

シニアにフレンチ⁉️って思ったけど、目新しいのと、シンプルに美味しいのとで割と好評でした。

私的にも超おすすめ。

生ハムと鯛のカルパッチョなどの前菜盛り合わせ。
マルゲリータ、鯛のロースト、牛スネ肉の黒胡椒煮、チョコレートケーキ、フルーツ添え、コーヒー。

焼きたてピザって美味しいね。
前菜盛り合わせ
魚料理
肉料理
色んなタイミングで出てくる
このケーキだけが口に合わなかった

何とお値段¥4400

私も同じのにありつけました。ラッキー。

そりゃ美味しいよね。

そしてここから2キロほどの
足摺岬展望台へ。

ジョン万次郎の銅像を拝み、展望台から、太平洋を望む。

ついでに金剛福寺も駆け足で立ち寄り。情緒のあるお庭でした。

境内の中に大きなウミガメ

境内、写真撮り忘れ。

続いて、四万十川遊覧船へ。

本当言うと乗ってみたかったけど
精算もあるし、
他の電話連絡もあるし、
断念しました。
→基本添乗員は乗ったらダメ🙅

増水のため、沈下橋の下はくぐれず、迂回したそう。
でも遊覧船自体が取りやめにならずで一安心。


お宿到着まで、ゆういんぐ四万十というところでお手洗い休憩。

ほんのちょっと、塩ケンピとミレービスケット美味しいですよ。って言ったら、またまたレジが、長蛇の列。

お客様、素直すぎる笑


そしてようやく高知駅前のホテルに到着。ランクアッププランは、土佐御苑。

龍馬様のお出迎え
はりまや橋もどき
夕食は会食形式がいいね。


スタンダードプランはホテル高砂。もちろん私たちは、ホテル高砂。

でも外壁塗装工事中だったけど、お部屋は、リノベーション済みで、そんなに悪くなかった。

浴場が狭かったけど、混み合うぐらいなら、お部屋の綺麗なお風呂で今日は十分。

何たって宿入り19時過ぎてましたから、、、。

カツオのたたきは、お客様から大好評でした!
確かに美味しかった!

こちらお客様。
添乗食、無料やからね。
文句言わんよ。
カツオのたたき美味でした‼️



添乗3日目
ホテル二つ出発せなあかんから、自分の朝ごはんダッシュ!

他社バスと出発時間かぶり、気持ち早く出る。

最初は桂浜

龍馬様をバックに団体写真
9組お買い上げ
ちょっと弾いてみようと思ったけど、電源入らず

そして、途中の道の駅でWC休憩。

海が西にあるから、
条件が整うと見れるらしい
名前隠れちゃった。

そして室戸岬近くの、料亭花月というところで、キンメ丼のご昼食。

無理言って12:00にしてもらったんだけど、11:30には着いちゃった。

でも結果オーライで、後から後から一般客が来る。

小さなお店なのに、味は間違いないらしい。

お客様のテーブル、4人でちょうどいい感じなのに、2卓6人がけに配置されて、気の毒やって、ほんま申し訳なかったけど、どなたもそのことに言及してなかった。

悪条件差し引いても、美味しさが際立ってたってことなんでしょう。


ちなみに私のお食事は、こちら。

差額1000円払ってでも、同じのがよかった。
潮汁にしか金目鯛なかった😢

続いて室戸岬のガイドツアー。
少し曇ってたものの蒸し暑い。林の中と洞窟の中は、ひんやりしてたけどね。

30分ほど散策
あくまでも自己責任で中に入るか
やめとくか決めてもらいました

予定にないけど、トイレと水分補給に、キラキラメッセ鯨館に停車。
ここからバスは、四国を、北上。

目指すは安芸市 武家屋敷方面。

この頃気温最高潮でカンカン照り。軽く罰ゲームみたいなガイドツアーになる。


時間巻いて欲しいって、幾人もの添乗員が伝えてるけど、
それは無理ですって、絶対いうこと聞いてくれない、お仕事熱心のガイドさん。

今回も時間守ってもらえなかったけど、そもそもの設定時間もおかしいのかもしれない。

ながらスマホを推奨すると、
近年風当たりの強い
二宮金次郎像
岩崎弥太郎像

暑すぎて、説明入ってこない。

こちらは武家屋敷
もっと時間あったら
よかったなぁ

最後の最後まで、写真撮影してくれたりと、一生懸命なガイドさん。
そんなガイドさんに、ガイド料支払わずに、バス出発させてしまった。

「おーい‼︎」って呼んでるのを、ドライバーさん気がついてくれてから、事なきを得ましたが、、、。

危なかったー。

南国SAを経て、ようやく本日のお宿、琴平温泉郷 琴参閣へ。

にしきやさんの、お土産のチラシ、しっかり鍵と一緒に配布しました。
→本当は初日に配布予定やったけど、持って帰ってくるの忘れたので💦

ロビーにて
昔は子どもたちと飾ったなぁ
ご夕食会場にて

お客様と同時に食べるのなら
同食と言われ、迷わず同食に!

満腹でもぶっかけうどんは入る


飲めなかったけど、それでも美味しゅうございました。

添乗4日目

お風呂も夜も朝もゆっくり浸かり、朝食会場でオープンまで、お客様と談笑。


3日とも、スーツケースまとめてから朝食に来てもらったけど、動線によっては、部屋帰ることも可能やから、時間だけ守ってもらったら、荷物は、お任せした方が良かったかもね。


そしていよいよ金刀比羅神社ツアー。


タクシー利用者13名。そしてなぜタクシー使わない?という方2名。

初めてだと、細かいシュミレーションが、なんぼやりとりかしても、充分とまでは行かず、今回行ってみてわかったこと。


階段ご不安な方は、迷わずタクシーお勧めする。
タクシー乗り場から大門の道中でさえも、人によってはえらい目に遭ったとお感じになられる。

ご本宮は、足腰丈夫な人しかお勧めできない。

よって、復路もタクシー使われた方2名。

そして、なぜタクシー使わない?っていう方、大門で離脱。素直に復路はタクシーで帰られました。

べっこう飴のお姉さん、
手前のとこでしかお客様買わなくて、激おこプンプン丸でした。
旭社  
ここがゴールと思いがち


赤丸の中の字は
人が 長く 平わに
暮らせるようにとの
意味だそうです


そして、行きはタクシーでワープして、
私は止めたけど、どうしても行ってみたかったのか、奥の社まですごい勢いで行って帰って、徒歩チームと合流された猛者が一名。

人間の何かを成し遂げたいっていう思いってすごい。

この方が本当に健脚で、何事もなく合流されて、本当に良かった♪やっぱ50代は若い。

帰りは裏参道からぼちぼちと。

たまたま3人で雑談に花を咲かせていたら、全員保育関係者だったという。

類は友を呼ぶのかな。

その後、20分ほど移動して
善通寺へ。

ガイドさんの熱量高めの案内のあと、お砂踏み道場へ、

絨毯の下にお砂があるので、本当にお砂踏むわけでもなかったです。

暗黙の了解で500円玉を
5円玉を100枚に両替して、
88箇所にお賽銭入れながら
お参りして、
残りは屋外のお賽銭
入れるところに、、、
って感じ

今回のバラエティ豊かなお客様、トイレの間隔、協力的なので、復路は龍野西まで引っ張り、一度の休憩で伊丹へ。


結婚35周年とご主人の誕生日をツアー中に迎えたSご夫妻が、私とガイドさんとドライバーさんに、かんざしっていう高知銘菓、一箱ずつくださったので、お返しにここでお土産を3人から贈る。

そして今回のルートと立ち寄り場所を印つけた四国の地図も贈呈。

喜んでくださるのが本当何より。

ご縁があれば、またお会いしたいと強く思いました。


クレーム多めのタイトなツアーやったけど、ソフト面のおもてなしの気持ちとお客様のご理解があれば、ここまで満足度上がるのかと、身をもって実感。

今後の添乗にしっかり活かしていこうと思います。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?