見出し画像

【城東中】2017.11.24

城東中学校1年生の福祉教育に伺いました。ゲストは車椅子ユーザーの横山さんです。

講話では、普段の生活や街中での体験などお話いただき、生徒の皆さんは、普段いつもしていることはすべての人が当たり前にできることではないということに気が付いたようでした。

車椅子体験では、代表の生徒さんが段差に見立てて床に置いた角材を一人で乗り越えてみることにチャレンジしましたが、一人ではどうしても無理でした。介助役の生徒さんに押してもらってはじめて段差を乗り越えることが出来ました。

今度街中で困っている車椅子の方を見かけたら、声を掛けてお手伝いしてあげるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?