Amazing Grace の成り立ち

⬆リンクです

引用に尊敬と感謝致します


**☆***▲***☆***


Amazing Grace の成り立ち


・・・


AMAZINGとは


素晴らしい経験をした時に


驚くような出来事


などの意味で使います。


Graceとは


「神の恵み」


「恩寵」の意味があります。


・・・


日本語のすると


「すばらしき神の恩寵」

かな?


キリスト教の賛美歌です。


・・・


作曲家は歴史に


残っていませんが


その曲に


イギリスの牧師・


John Newtonが


1772年に作詞



・・・


ジョンニュートンは


牧師となる前に


奴隷貿易の商人をしており


その過去の行いに悩み


牧師になり


後悔・後悔を詩にしました。


・・・


まとめると


過去の過ちを


悔い改める気持ちが


素敵な曲に乗り


Amazing Grace


賛美歌になりました。


**☆***▲***☆***


ジョン・ニュートンの


オリジナルの詩は


・・・


Amazing Grace

Amazing grace! how sweet the sound
That saved a wretch like me!
I once was lost but now am found
Was blind, but now I see.

‘Twas grace that taught my heart to fear.
And grace my fears relieved;
How precious did that grace appear,
The hour I first believed.

Through many dangers, toils and snares.
I have already come;
‘Tis grace has brought me safe thus far,
And grace will lead me home.

The Lord has promised good to me,
His word my hope secures;
He will my shield and portion be,
As long as life endures.

Yes,when this flesh and heart shall fail,
And mortal life shall cease;
I shall possess, within the vail,
A life of joy and peace.

The earth shall soon dissolve like snow
The sun forebear to shine;
But,God who called me here below,
Will be forever mine.

**☆***▲***☆***



https://youtu.be/GU72aKC62JM



・・・


I believe in the universe and God

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?