アイドル卒業のきっかけとは?
先日、乃木坂46の山崎怜奈さんのラジオ番組に出演した、元乃木坂で現在は俳優の井上小百合さんが、トークの中で「(アイドルをやっていると)忙しすぎてインプットができず、もうアウトプットできるものがないのに求められて……」という話をしていた。
この話を聞いて思いだしたのが、欅坂46を卒業したときの長濱ねるさんの「もう空っぽになってしまった」という言葉だった。
長濱さんが卒業したとき、私はその記事を書いた。
私としては、グループに一歩遅れて入ってたちまち人気メンバーになり、さらに「ひらがなけやき」まで任され、写真集も出版し……という順風満帆すぎる環境が生んだ特殊な例であり、これはあってはならないと書いたのだが、乃木坂の中堅メンバーであった井上小百合までが「インプットできない」環境にあったことが、かなり衝撃であった。
以前の記事とかぶるが、秋元康さんのアイドルは、「未熟、未経験な子がアイドルグループという、いわば学校で様々な経験を積み、自分の夢を叶えて卒業していく場所」として存在するものと考えていた。であるから、当然インプットに比重があり、アウトプットはインプットを支えるための授業料ということになる。
AKBGが予想外にブレイクして巨大化したあまり、ランニングコストが跳ね上がる結果を招き、握手会や総選挙といった課金システムに依存していったことを反省として、後発の坂道は、学業優先、体調優先、外仕事優先で、握手会免除や、場合によってはライブすら欠席させるなど、育成とインプットには時間をかけていると考えていたのだが、どうやらそうでもないらしい。
まあ、乃木坂の場合は「アイドルとしてのインプット」はそれなりにしていたかもしれないが、役者としての演技の幅を広げることを考えると、彼女たちを過剰にアイドルとして神聖視するファンの抗議を無視できないという部分もあるのかもしれない。
ひと昔前のように、共演者を攻撃したり、カミソリを送ったりなんていう過激なことはしないまでも、露骨に嫉妬して中傷したり、わざわざ推し変を本人に告げたりする保守的すぎるヲタというのはいるもので、またそんな奴に限ってネットでは声がデカかったりするのだから。
ただ、私は、個人的にインプットの機会をなるべく与え、メンバーの成長、覚醒を促し、アイドルから一人のプロの女優、歌手、モデル、クリエイターといったタレントとして充実した芸能活動を続けるメンバーが見たい。「空っぽになったから充電するために卒業します」ではなく、「充電ができましたので、旅立ってまいります」といってくれるアイドルが一人でも多く増えるように望んでいる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?