見出し画像

経験を分かち合う 機会を増やしたいと思いました

こんにちは。
べびぃLabo☆Ceres 杉上です。
今日も訪ねてくださり ありがとうございます。

昨夜10月11日 20時から「骨盤底筋群と幸年期」を開催しました。
集まってくださった 40歳から60歳の女性7人。
わいわいと 学ぶ時間でした。
お酒でも飲みながらまったり進めよう、と思っていたけど
そうはならなかった・・・・・・

皆さん、職種も違えば 対象者も違うのですが
半端ない観察力と ご自身を感じる感覚で
ああでもない、こうでもない、と話し合い、体操しました。

やってみたこと
☆ 更年期指数チェック
☆ 骨盤底筋群を感じる
☆ 体操

話し合ったこと

💛 更年期指数「異常なし」だけど、自分はしんどい。

これは障害ではない?
いやいや ご自身がしんどくて生活に支障があるなら、障害って言っていいと思う。病院でみてもらったらいいし、生活の中でできる工夫をすること大事。

💛ハイヒールはいてる妊婦さんとか若い子 心配

「こども産めへんようになるよっていいたくなっちゃう」 で盛り上がりました!
ハイヒールで骨盤立ててるかもね。人によって違うよね。
「からだ 不安定な子が2,3年たつとやめていく感じがする」ゆゆしき時代になりました。

💛「女優さんが尿漏れするって話してた」 

とうとう口に出せる時代になりましたか。
吸水ケアがある位、一般的になりつつある尿漏れ。
「それって 年取ってからなるもんじゃないの!?」あんぐり口が開いたままになった人おりました。

💛膣洗浄ーなんで若い子するんだ?

避妊? おりものを流したい? せっかくデーデルライン杆菌がからだを守ろうと頑張ってくれてるのに、洗い流したらもったいない!

💛栄養の取り方 変だよね? 小さい頃の体験が大事じゃない?

戦後すぐと今の若い女性の摂取カロリーはほぼ同じ。食べてる中身が違う。
戦後すぐは 炭水化物(お米)優位。今はたんぱく質と脂質優位。これじゃあ身体できないよね。
やせは妊娠しにくいデータもあるし、月経だってちゃんとこないよね。更年期はいったらどうなるのか? おばちゃん達は本気で心配しています。

💛知識があるって自分を救うよ

おおやけどを負ったYさんが 皮膚移植せずに 自分で工夫して治療していった様子を教えてくださいました。
ひょえ~~ な体験ですが、的確な処置を自分で行いつつ 専門医にしっかりみてもらったそうです。
ハイヒールはけるまで2年かかるといわれたそうですが、1年でヒール復活!
すごい!!

2時間 あっという間にすぎました。
知ってるようで意外に知らない骨盤底筋群。今から意識して使えそう、とは皆様の感想でした。
そして。更年期を幸年期にしよう。次は女の完成期に向かって
元気に楽しく暮らしていこう、と誓い合った夜でした。

それぞれが持っている知識、経験をわいわいと話してわかちあうことが
とっても必要な分野だなとあらためて思いました。
また 開催しようっと。
何より 私が勉強になりました。皆さん、参加してくださってありがとう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?