仕事でミスをしてしまったはなし

ミスしたーー!!!
わーー!!!

社長からデータを出せと言われたので
データを出したのですが
そのデータが間違ってました。

週明けその報告しなきゃ!
わあん!

まぁそもそも、言われたこときちんとやってなくて、きちんとデータでまとまってなくて、
突貫工事したことが原因です。

はぁーー、、
とりあえず上司に報告して、、
社長に報告して、、

「言われたこときちんとやってなかった」がすべての原因だと思う。なんか、、最低限をやって、終わってしまっていたんだよね。

突貫工事でミスしたのは完全に体調不良のせいと言わせてくれ。自分でもなんであんなミスしたかわからん。妊娠12週だからとしか今は言えない。

人がミスった話ないかな、、笑
週明けのこと考えると動悸が、、

社長クソ怒るんだよね。めちゃくちゃ怒鳴る。
怒鳴られたくないよーー!!

とはいっても、隠すわけにもいかない気がする、、
めちゃくちゃ重要な数字ではないけど、あとあとバレたら面倒だしなぁ

ほあーーー
なんかそのことが頭を支配してしまって元気が出ない、、つわり期で体調不良も重なって大ダメージ、、ご飯食べれんし、、吐くし、、

みんなこういう時どうしてるんだろう?
まぁ結論としては上司に報告して、謝りに行くしかないから、今できることは何もないし、前向きに楽しく過ごすしかないんだろうけど。
気持ちが〜切り替えられない〜

ネガティブな気持ちが止まらなくなってしまう
怒られるのってなんで嫌なんだろうね??
プライドが高いのかな??
怒られるなー嫌だなーが支配してるんだよね。
人間誰でもミスするやーん!すみませーん!って思えれば別に問題ないんだけどな。

てか私が普通にめちゃくちゃ悪いしな。
なんであんなミスしちまったんやーー!!!!!自己嫌悪になっちゃう!!

悪いことしたし怒られて当然か。
許されようと思う時点で間違いかも。
怒鳴られましょう。大人しく。
私が悪いし。
まぁとりあえず上司に報告。
上司、、ごめんね、、、

なんか話全然変わるんだけど
サラリーマン(総合職)わたしすべきじゃなくない?
夢とか目標があってそのステップにサラリーマンがあるなら頑張れるけど、そうじゃない場合は、人間関係と金銭の授受がないと頑張れないよね。
こんな事で、ポッキリ折れちゃうもん、、。

一般職ならよかったかなぁ、、
はぁ、、、別に5年いるけど特段スキルも得てないし、目標なくだらだらきちゃったよ、、
お金はまぁまぁもらえるんだけどね、、周りの人もいい人だし、、社長以外、、

1〜3年目は気合いでメラメラ燃えてたから、この会社あってたと思うな。社長と関われて嬉しかったし。
歳とって結婚して、今は妊娠して、仕事がどーでもよくなってしまった。
どーでもよかったらこんなに落ち込まないのかもだけど、怒られるのだけが嫌だ、みたいな感じ。

それは私の性格なのかもな。怒られるのが嫌。プライドが高い。

嫌なら嫌なりに努力すればいいのに、できない。
仕事はどーでもいいから。怒らない人だって沢山いるし。

正直落ち込んだって仕方ないよなぁー
怒られるのは嫌で、それは性格だし仕方ない。仕事に対してやる気ないし目標ないから、めちゃくちゃ向き合いたくないし逃げたいし飛びたいけど、ミスは自分の責任だし。誰かのせいじゃないし。カタはつけなきゃいけないよね。
つわり期の自分とはいえ、突貫工事しなきゃできてたし。

産休育休という制度(そのあと仕事に戻るかはわからん)とボーナスのため!!
怒鳴られるぞー!!!上司はほんとにごめん!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?