マガジンのカバー画像

歴史&文学散歩

17
各地の史跡をめぐった記録です。
運営しているクリエイター

#歴史

新選組発祥の地 新選組隊士と夏目漱石のつながりなど 【幕末歴史散歩】

 自分では覚えていないのですが、幼稚園に入る前から、日曜の夜は父と二人、大河ドラマを観ていたというので、生まれついての歴史好きなのでしょう。特に、敗者や悲劇の人、滅び去った者への思い入れが強く、幼稚園児の時には、源義経や弁慶をあわれんで、「頼朝ペケ!」と怒っていたそうです(これも自分では覚えていない)。  その後、地元の英雄である小楠公・楠木正行への興味を経て、小学校の高学年になると、幕末に興味が移りました。通っていた塾の図書室がとても充実していたんですね。「中学受験は、読

上野の森で国宝を見る 「国宝 東京国立博物館のすべて」 前編

 上野にある東京国立博物館(トーハク)で開催されている特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」に行ってきました。  トーハクは、上野公園の西郷像のある場所を手前とすると、一番奥にある博物館です。今回の特別展では、博物館の創立150年を記念して、国宝89点を始めとする所蔵品中の逸品を展示しています。 私とトーハク  私にとってトーハクは、特別展で何度か訪れただけの馴染みの薄い博物館でしたが、森鷗外が総長を務めていたと知って、改めて訪問したくなりました。  それで、トーハクに

太田道灌の江戸城 【歴史散歩】

 皇居乾通りの一般公開に行ってきました。毎年、桜の時期と紅葉の時期にだけ、一般に公開されるエリアです。植物にはあまり興味がないのですが、乾通りからは、道灌濠を見ることができるんですね。  同時代の文章や絵図が残っていないので、はっきりしたことはわからないものの、太田道灌の頃の江戸城は、今の本丸部分にあったとされます。この堀は、道灌の名前が残るだけあって、当時の堀だったんでしょうね。  幼い頃から敗者や滅び去った者、悲劇の人に肩入れする性格だったので、主君に暗殺された太田道灌

徳川家の女性ゆかりの寺をめぐる 文京区篇 【歴史散歩】

伝通院  先日、会社の人たちと伝通院に初詣に行ったところ、「徳川家康公生母 於大の方」と書かれた新しいのぼりが立っていたので、今年の大河ドラマは『どうする家康』だっけと思い出しました。番組HPの登場人物一覧を見ると、於大の方を演じるのは松嶋菜々子さん、於大の方の関係者である久松長家や水野元信も登場するみたい。  大河ドラマといえば、『真田丸』の年に飲み会で隣の人と真田幸村について話していたら、他の参加者に「ネタバレしないで!」と注意されてしまって。ドラマは観ていなかったので