トレンドはチーカマ?

最近知り合いの女性と久々に会い会話した。
私は友達や知り合いを沢山作るタイプでは無いのでこうして、たまに知り合いと会って話せるのが嬉しくて仕方がないのだ。
そこで久々の会話。
「私チーカマ好きー」
「へー、チーカマ...えっチーカマ!?」

ああ、そういえば酒のつまみ系統のお菓子や料理をよく食べているのか。と、納得する私。
彼女はさらに続ける。

「白と青のやつ。知らない?」

・・・チーカマって青かったっけ?
チーカマは青かった。ガガーリンは似た事を言ったが規模が違う。

そっかー。チーカマって、青いんだ。今までてっきり黄色いのがチーカマだと思ってた。 
どんな味がするんだろうか、青チーカマ。

「それが小ちゃくて可愛いやつで...」

どういう事だろうか。「チーカマ」は愛されるぬいぐるみのようなものだったのか。それとも何かの略称か?

分からない。疑問を抱えたままその日は解散した。

あくる日。散歩に出かけると、ガチャガチャのコーナーが目についた。

最近のガチャガチャは種類が豊富で見ていて飽きない。そうしてウィンドウショッピング(?)を楽しんでいると、あるものが目についた。

「青くて」
「小さくて可愛い」

ああ。見つけた。
チーカマって、「ちいかわ」のことだったのか。

はぁ...ガチャガチャコーナーで一人唸っている男、ゴル星人。
最初からおかしいと思っていたが...謎が解けてよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?