見出し画像

ニュース・要人発言(5/17〔金〕~5/20〔月〕早朝)

【17日・金曜日】
◆財政制度等審議会の「骨太の方針」に向けた建議(意見書)案、「財政を強靱(きょうじん)化させることが強く求められている」と強調(時事通信)
 
◇中国政府、売れ残り住宅を地方政府が買い取る支援策を発表
 
◇ボウマンFRB理事(講演で)「今年4月までの平均のコア消費者物価指数(CPI)は年率ベースで4.3%上昇と、昨年下期の平均を大きく上回っており、当面はインフレの高止まりが続くと見込んでいる」「インフレの鈍化停滞や再燃が示唆されれば、なおも利上げをためらわない」
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/bowman20240517a.htm
 
◇NY連銀、新たなサプライチェーン関連指数「サプライ・アベイラビリティー・インデックス(SAI)」を20日から公表開始
https://www.newyorkfed.org/newsevents/mediaadvisory/2024/0517-2024
 
 
【19日・日曜日】
◇イランのライシ大統領やアブドラヒアン外相らを乗せたヘリコプターが同国北西部で不時着
 
 
【20日・月曜日】
◆内閣支持率、26%と前回調査(4/19-21)から+1%pt上昇(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/shimen/20240520-OYT9T50076/
 
◆内閣支持率、20%と前回調査(4/20-21)から▲2%pt低下(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240520/ddm/001/010/147000c
 
◆内閣支持率、24%と前回調査(4月)から▲2%pt低下(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15937736.html
 
 

〔18日・土曜日〕


【朝刊1面】


【日経新聞】
持ち合い株、東証プライム7割1100社が削減表明  企業統治改善へ前進 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
離婚後の共同親権認める 77年ぶり変更 改正民法成立 8年までに施行
 
【読売新聞】
参院選買収 「不起訴示唆し供述誘導」 元特捜検事、新証言 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
衆院補選:衆院補選 つばさの党代表ら逮捕 他被害も立件視野 演説妨害容疑 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
選挙の自由妨害容疑、逮捕 衆院補選、つばさの党代表ら 元候補者も:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
共同親権投入 改正民法成立 変わる養育 拭えぬ不安 DV・虐待リスク 家裁見抜けるか
 
 

【社説】


【日経新聞】
[社説]統合作戦司令部は米と協議を密に - 日本経済新聞 (nikkei.com)
[社説]中ロ協力はウクライナ和平を危うくする - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
<主張>日本版DBS 子供守るため創設を急げ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
<主張>中露首脳会談 軍事協力強化は許されぬ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
 
【読売新聞】
社説:選挙妨害逮捕 国会は再発を防ぐ議論深めよ : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
社説:中露首脳会談 蜜月関係が世界の安定脅かす : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
社説:熱中症の特別警戒 災害と捉え命守る行動を | 毎日新聞 (mainichi.jp)
社説:物価高とマイナス成長 円安の弊害を直視せねば | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
(社説)中国とロシア 侵略支える関係見直せ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
(社説)国の指示権 地方の危機感が見えぬ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
<社説>選挙妨害で逮捕 過度な規制招かぬよう:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
 
 

〔19日・日曜日〕


【朝刊1面】


【日経新聞】
(チャートは語る)重くなるEV 環境に重荷  タイヤ摩耗、粉じん3割増 各国で規制議論 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
日サウジ 水素供給網強化 21日首脳会談で合意へ
 
【読売新聞】
次世代日本車 シェア3割へ 政府、30年目標 企業間協調促す : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
迫る:ヨーグルト会社に全財産 患者らに働く場、医師の挑戦(その1) | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
核搭載艦、日本寄港容認の文書 60年安保改定、米「事前協議なしに」 米公文書、専門家が精査:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
JR「精神障害者割」導入へ 私鉄9社も順次 30年越し 他の障害と同等に 距離に条件「近場で使えず」 100キロ以下 1人上昇は適用外
 
 

【社説】


【日経新聞】
[社説]逆風下のシンガポール新首相 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
[社説]ダウ4万ドルが映す企業の持続成長に学べ - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
<主張>中国の過剰生産 習氏は欧米の懸念直視を 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
<主張>政府の基金見直し 監視強めて無駄をなくせ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
 
【読売新聞】
社説:企業決算好調 日本経済の底上げにつなげよ : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
社説:皇族数の確保 制度維持へ政治の責任は重い : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
社説:習・プーチン会談 中国は停戦へ関与強化を | 毎日新聞 (mainichi.jp)
社説:離婚後共同親権の導入 子の利益を損なわぬよう | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
(社説)裁判員裁判15年 より成熟した制度へ、議論を:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
<社説>週のはじめに考える 「受援力」がつなげる絆:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 
 

〔20日・月曜日〕


【朝刊1面】

【日経新聞】
サウジ「東証にETF上場」 首脳会談で包括枠組み合意へ エネ・鉄道、日本企業協力 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
北ミサイル 拡散再び 露が購入、ウクライナ仕様 中国は供与抑制…間隙突く
 
【読売新聞】
日韓、防衛交流再開へ レーダー照射 再発防止確認 近く防衛相会談 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
国民スポーツ大会:国スポ、42知事「見直し」 財政負担重く 毎日新聞調査 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
韓国「移民」受け入れ拡大 留学生、5年働けば永住に道:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
スピード感重視 是非は 子育て支援策 根回し不足 区市町村「下請けじゃない」
 
 

【社説】


【日経新聞】
[社説]広く理解得る皇位継承議論を - 日本経済新聞 (nikkei.com)
[社説]介護保険料の上昇抑制へ改革を急げ - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
<主張>少子化の参院審議 財源を明確にするときだ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
<主張>エネ計画の改定 原発の積極活用を目指せ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
 
【読売新聞】
社説:野生動物ペット 安易な飼育は生態系に影響も : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
社説:エネルギー計画 脱炭素のカギは技術革新に : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
社説:認知症の将来推計 暮らし支える対策が急務 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
社説:エネルギー戦略の改定 将来に責任果たす議論を | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
(社説)政治資金改革 首相は正念場と心得よ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
<社説>規正法の自民案 金権腐敗への反省欠く:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?