海外への引越し準備

引越し荷物を準備しようと思って途方にくれた日

さて、海外へ引越しするにあたり、何をしようかと思い、見たサイトはこちら!

日通さんの海外引越しサイト↓
https://www.nittsu.co.jp/kaigaihikkoshi/convenient/

日通さんのご家族ご相談会↓
https://www.nittsu.co.jp/kaigaihikkoshi/convenient/benefit/departure/index.html

ヤマトさんの海外引越しサイト↓
https://www.y-logi.com/service/kaigai/index.html

ヤマトさんの海外赴任前セミナー↓
https://www.y-logi.com/service/kaigai/seminar_pdf/seminar_20210319.pdf


先ずは、持っていけないものを確認します。
例えば、今は毎日使っている電動アシスト自転車など。
バッテリーがニッケル水素電池なら非危険物とありますが、
いずれにせよ渡航後自転車を乗るイメージがないので、
日本に置いていきます。

次は、勤務先負担で運んでくれる荷物量を確認します。
航空便は主にキログラム、船便はCFTという見慣れない単位。
CFTは、キュービックフィートと読み、要するに容積ということ。

ここで、途方にくれます。

荷物が多い気がする。。。
引越しの下見時に、どの範囲までが勤務先負担で持っていけそうか確認できると良さそうです。

と今日はここまで!
これから荷物を仕分けます。


★引っ越してからの感想★
(1)持ってこれるものは全部持ってこれば良かった~。
我が家が持ってこなかったもの

ダイニングセット:結局IKEAで購入
食器類:お気に入りは割れると嫌なので置いてきたものの、やはり食器が足りない感じは否めず。AKI HOME(日本のニトリ)の閉店セールで大皿を購入。そしてなんだかんだで、食器が割れる(割る)。

(2)引っ越し時に、会社の規定内であとどれぐらい運べるか、積極的に聞けば良かった。

(3)アメリカは、なんでもあるけど、日本よりなんでも高い?ような気がするので、配偶者の「なんでもあるよ」を真に受けない(-.-)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?