見出し画像

啓蒙思想家は今日も。

夏本番ですが、
夏の終わりに向けて
動き出しています。
なんなら
畑のお野菜は
もう
冬野菜の準備。
暑い暑い、とんでも無く暑い今日も、
畑ではぼうっとしたら
「あかん、命が赤信号!!」
なんて
自分を叱咤激励して
頭から水をかぶる。
こんな過酷な仕事、
ネジが6本くらい
飛んでる私は
安定と言われる
公務員を辞めてでも
死ぬまでやりたいと思っている。
だって
こういう活動が
予期せぬ出会いを引き寄せて
思わぬタイミングで
とんでもなく
元気が出る言葉を
頂けるのだから。

(あ、100年ぶりのnoteでも埋め込み編集できやした!)

ぷんさん。
ぷんさんは、私の大好きなイラストレーター。
いやnoteで繋がっている方だったら
ほとんどの人に知られている素敵な世界観を表現されている方。

目を逸らしそうになる現実に
ぼわん、と
ゆうのうえんが
浮かんでくるそうなのです。

そう、
ぼわん、

人の日常に現れることが
ゆうのうえんである
活動のキモなんです。

ぜひリンクの記事を読んでみてください。

この記事で喜んでるのは


地球のシステムだと本気で思っています。

土水を育てるのが
暮らしの当たり前になるように。

ぷんさん、本当にありがとうございます!
元気出ました😆

ようこそUknow園へ!サポート代はnoteが繋げるご縁への循環と、専門書籍、有機種子購入代に当てさせていただきます😊🍀📚