見出し画像

[創作墨字]どんなときにも

たまに、というかよくあることですが、

「居ても立ってもいられない」

話です。

昨夜、子どもを「ねろねろ〜ぅ」とベッドに追い込んでいた矢先、目覚まし代わりに置くスマホを何気に開くと、飛び込んできた

画像1

「わぁ!赤ちゃん生まれた!!!!」


創作墨字書家・五輪さんの三女さんが
ついにベイビーをご出産された!



このタイミング。


いつもは寝る前にはいじらないと決めている
noteを迷わず読み進めました。
あぁ、一つの命が誕生するのは、
別々のものをつなぐためなんだな。

その糸は、
引き離すこともできれば、
手繰り寄せ、
撚り合わせて
強く強くすることもできる。


早々に寝ついた子どもの頬を愛おしいとさすりながら目をつぶりますが
なんだか眠れない。

めでたい、めでたい、むくむくむく。

頭の中にいろんな漢字が浮かんでくる。
yoko_sさん、あきやまやすこさん、
彼女たちのすてきな創作墨字が頭をよぎる。

湧いてくる気持ちはすこぶる明るい。

企画の締め切り、まだ間に合う!


「なら、やっとこ。」

五輪さん企画、参加させていただきます!

しかし、

いざペンを持ったものの、何から書けばよいのかわからない。。
居ても立ってもいられないといいながら、
手も足も出ません!
五輪さん、創作墨字企画、本当にすごいです。餅は餅屋、頭がせんべいのようにカタイ。


よし、とりあえず好きなものを、、、

画像2

これはコーヒーだ。笑
しかもこれはイラストアプリの筆ペン。
練習がてらいろいろ付け足す。

も入れてみたが、これはちょっとあんまりだ。
カフェののぼりじゃん。


気を取り直していろいろ書いてみる。

画像3

んー、遊び始めている。
これはあかん、あかんよぉ土井さん。


よし、やっぱこれだ!

note、

自分の心が生きやすいところ。

息しやすい。

心が集まり、心温まる、、、

こ、こ、ろ。

画像4

幸せな心が撚り集まって一つに合わさる。

イメージしたのは四葉のクローバー。

喜怒哀楽、入り混じっても一つになれる。

思いつく漢字は
心が付くものばかりだったので、
シンプルににしぼってみたら
この形になりました🍀


四葉のクローバー、見つけたら幸運が訪れた。

ずっと大切にしていきたい、

ここで出会った人たちとの縁。





条件クリアできてるかな。。



参加条件:筆と墨(筆ペンまたはマジックなど可)を使用する。創作した文字(または好きな文字)を 1、作った、または書いた理由 と 2、文字構成(または文字を選んだ理由)の説明を記事に記載する。 3、#創作墨字書いて参加祭り をタグ付けし記事投稿してください。 4、このマガジンを埋め込んでくださいませ。 ・副賞:1番好きで賞のほか参加賞や他の賞も検討中です。 ・発表はクリスマス前後です。 ご参加お待ちしています。

ようこそUknow園へ!サポート代はnoteが繋げるご縁への循環と、専門書籍、有機種子購入代に当てさせていただきます😊🍀📚