見出し画像

中国の生活必読書【本草綱目】 日常の食事から病に備えようを読んでみよう!16日目【キンギョ 】について

にいはお!
Yutaka Osaka です。
中国の生活必読書【本草綱目】ってご存知ですか?
日常の食事から病に備えようという本なのですが、
私も中国に語学留学に行ったときに、初めて出会いました。
自身の体調管理のためにと思い立ち、買ったまま・・・。
ずーっと積読になってまして…。
2022年2月1日の中国の元旦(旧正月)から少しずつ、
ゆっくりと、読んでみることにしました。

もしも、よろしければ、ご一緒に・・・。

今日は【 キンギョ 】についてです。
別名:
学名:Carassius auratus
英語表記:Goldfish
和名:キンギョ
中国語表記:金魚

【効果・適応症】
・浮腫みを和らげる
・黄疸の治療
・咳に対応

Tips
キンギョの祖先はフナだそうです。
フナは染色体の関係で突然変異しやすいとのこと。

この特徴を利用して和金、琉金、出目金など
様々な品種改良が行われました。

キンギョは観賞用として世界各地で飼育されていますね。

日本三大金魚の産地のひとつである奈良県には
日本最大級の「奈良金魚ミュージアム」があります。

カメラを持ってお出かけするとイイかもです!
大和郡山市の金魚たち3,000匹に出会えます。


今日はこんな感じになりました…。
また、次回(毎週金曜日更新予定)もお楽しみに \(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?