見出し画像

創作に思う事:実践が拓く可能性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱

月額制ブログコンテンツです。
私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンスタンス更新されています。
初月無料ですので、私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉を支持して下さる方はヨロシク御願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の記事は〈Threads〉の過去投稿に加筆増しして昇華した文章になります。
Threads短文特化型SNSなので、どうしても私の長文記事は文字数を削る必要があり『伝えたい想い』も簡略化した内容で投稿する羽目になります。
今回は文字数制限の無いコチラでの投稿にあたり、少しばかり密度を増しています。
しかしながら、主張自体は何等変わり無く同一のものになります。
以上の点、御了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ぶっちゃけ画力は下手ですwww
だけど上手くないとも思ってはいないw
そこそこは上手いと思っていますが、そういう前向きにモチベ抱いていても「イーじゃんスゲーじゃん(by仮面ライダー電王)」

私的持論ですが『創作』の芯『継続は力なり』だと思っていて、それこそ常態的にやってりゃ独学でも〝それなりに〟は向上します。
だって『場数』『実践的昇華鍛練』だもの。
時として〝思わぬ別形態に実る〟という事象もありますが、とりあえず〝やってりゃ〟〝何かしらの形で〟〝建設的なフィードバックと還元〟されます。
実際、オイラは『デジ絵』『小説』も本格的にやり始めたのは五年強からです。
ビギナーなのに、現在ではとんでもない数のキャラクター増産が為されましたし、果ては『凡庸娘』『モンスターイラスト』等フリーイラスト販売とかにも乗り出している。
『小説』で培われた〝文章創作スキル〟『詩篇』『コラム』『創作秘話』多伎的にフィードバックされています。

だから、まぁ何が言いたいかと言うと……「私だって創作とかやってみたいけど」と尻込みしている人は「やれ?」という事。
上手い下手だのは、まずは関係ない。
まずは『やる』というのが大前提項だし〝それ〟をしないでアレコレ憂慮してても『捕らぬ狸のナントヤラ』www
ンなのは〝やってから〟抱えりゃいい。
てか葛藤模索してりゃスキルは上達する。

だから〝一欠けらの勇気〟を出して、重い腰を上げれば「イーじゃんスゲーじゃん(∑何回出すねん!)」

人間いつか死ぬ(∑いきなりヘビーだな!)──そうした時に〈貴方の存在感:個性〉〝貴方の胸中だけで悶々と終わる〟のか〝一人二人でもいいから誰かの心に何か片鱗を刻める〟のか……オイラは後者の方がいいw
うん、だから「是非やりな?」と伝えておきたい。
今回は、そんな話。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここから先は

0字

凰太郎WORLD~CREATE WORK~

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。