見出し画像

今年のお仕事

今年も早いもので12月!
コロナ下でゆとりができ、ゆっくりできると思っていたのですが、おかげさまで駆け足で通り過ぎる日々。
noteもなかなか書けず、自分の活動をスクラップすることもできていなかったので,振り返ってみました。今年はこんなことをしました。
ご一緒いただいたみなさまに感謝です🫂

💐 発信してきた記事やインタビュー

1 月 弁護士人生を語る  
 1月早々法律事務所を移転し、心機一転というタイミングに、嬉しいことにこちらのインタビュー記事を公開いただきました。

 まだ振り返るのは早いですが,オーラルヒストリーを記事にしていただきました。
 感謝💓

💢 2月、オリンピック森喜朗氏の女性蔑視発言
 これを受けてすぐに「辞任すべき」と声を上げました。これを許したら日本は終了だ,と言い続けました。多くの女性たちが続いてくれ、特に若い女性たちが署名をスタート、森氏は辞任。性差別的言動に弁えてはいけない,私たちは怒っていい,ということをみんなで共有したモーメントでした。


そして、今年は夫婦別姓についても議論が盛んに。
丸川大臣の人を食ったような不誠実な対応を問題視しました。

💢 入管法改正に反対する意見表明。
3月の名古屋入管でのウイシュマさんの死を受けて,こんな国であってはいけないという声が日本中で日に日に大きくなり,ついに入管法成立可決は断念されました。

 💠 刑法性犯罪規定の改正問題,私たちがずっと取り組んできた課題です。子どもに対する性被害に対する実態を理解しない国会議員の姿勢をただしました。世論の大きな反発を受けて本多議員は辞任し、議員はこの問題を軽視することがいかに多くの人を傷つけるかを理解したと思いはす。性暴力被害は決して「取るに足らない」問題ではありません。
この問題に対する緊張感が国会の中で生まれたと言えるでしょう。

💢 8月、オリンピック開催中に起きたフェミサイドについて

そして人権を全く軽視した東京オリンピック・パラリンピックについて


♦️秋、眞子さんの結婚について

ABCにコメントしました。


冬、デジタル暴力について。眞子さんだけでなく多くの人がデジタル暴力に苦しんでいます。

例えば、私が担当してきた元SEALDsの女性メンバーへの誹謗中傷。ようやく今年勝訴判決が出ましたが、もっと声をあげる人,特に若い世代の想いが報われる社会であってほしい。


💐 総選挙について  
初めて人権アンケートを政党に送る試みをしました!その紹介を毎日新聞プレミアに。

総選挙の後では、揺り戻しが来てとても残念。でも保守的な声に惑わされないで、誰もが生きやすい社会のために諦めず長期的に取り組んでいきたいということをお伝えしました。

💐 今年関わった書籍
今年は3冊の出版に関わりました。
まず尊敬する角田由紀子先生と一緒に。セクハラ問題の決定版

おかげで角田先生と2人でインタビューを受ける貴重な機会に恵まれ、得難い経験をさせていただきました❣️
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/27042


大好きなぼうごなつこさんプロデュースの憲法の本❣️コラムで参加できて光栄です。


 いつも素晴らしいお仕事をされているライターの小川たまかさん編集の、性暴力をなくす本 「私は黙らない」というタイトルから涙腺が緩む,素晴らしい本です。


💐世界の人権問題 
 今年は権威主義がさらに猛威をふるい、香港,ミャンマー,中国本土などあまりにひどいことが起きました。

💠ミャンマーについては

3月に公開質問状を出し院内集会開催

4月 軍への資金を断ち切るよう、日本企業の対応を求めてアドボカシー


💠ウイグル自治区の強制労働問題 4月に記者会見

これを契機に企業と人権の問題を親権に向き合う機運がようやく日本にもできました。ジェノサイドに匹敵する人権弾圧を利用して利益を得るビジネスを続けていいのか?これからも問い続け対応を求めていきます。

💐ビジネスと人権

5月 JPX講演
今年は数多くの講演によんでいただきましたが,ビジネスと人権に関してはこちらがとてもよかったと思っています。


8月 雑誌世界9月号に 寄稿 ビジネスと人権について

この論文について、朝日新聞論壇時評に取り上げていただきました。


10月 東洋経済もビジネスと人権を特集。インタビュー記事が掲載されました。

私は早稲田大学法学研究科博士課程で,ビジネスと人権を研究しています。これからもこの問題を通じて社会を良くするお手伝いをしたいと思っています。

💐 成果

🌸刑法改正
 この数年取り組んできた刑法性犯罪規定の改正
法制審議会でいよいよ審議がスタートしました。是非被害者の想いに応える法改正が実現するようこれからも頑張ります。

🌸 人権外交,サプライチェーン・デューディリジェンス
 ようやく日本政府が人権外交やサプライチェーンの人権問題について政策課題として取り組む姿勢を見せています。ずっと取り組んできた問題が政策の重要課題になるのはとても嬉しいことですが,不十分なものになったり,人権の政治化などおかしな方向性に進まないよう、政策提言を続けます。

💐 事務所移転&自宅の改装
 無事に事務所移転と自宅の改装をすることができました。

法律事務所は新宿区山吹町295杉山ビル2階です。
とても良いところですごく気にいっています。おかげさまでたくさんのご依頼をいただき心より感謝申し上げます。

💐 ヒューマンライツ・ナウは、コロナ下でリアルイベントなど開催できませんが、がんばって活動しています。若いメンバーや多彩な方々に関わっていただけるようになって業務の多くを引き継ぎつつ,私もみんなと一緒に活動しています。ここでご報告した活動の多くはヒューマンライツ・ナウに関わる活動です。

☆彡 まだ早いですが、記事などを振り返ってまとめてみると今年はもちろん試練もありましたが,皆さんのおかげで色々な課題について前進もあったのではないかと思います。
 これからも少しずつでも社会を良くするために前に進んでいきたい,そして自分自身ももっと研究と勉強を積み重ねて成長していきたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?