太田剛晴

静岡に住むレストランサービス員です。 13年ホテル、レストランで働きましたが、給料が安…

太田剛晴

静岡に住むレストランサービス員です。 13年ホテル、レストランで働きましたが、給料が安く工場へ転職。10年働いて心と身体を壊しました。レストランでの経験を元に女性に喜ばれる気配り方法や心が元気になるメッセージを書いてます。ガンプラ、ドラゴンボール大好きです。

最近の記事

トマトは昔観賞用植物だった。

昔トマトは毒があるとされていたらしく、 食用ではなく観賞用に栽培されていたらしい。 ある時、少年が空腹に耐えかねて 思いきって食べたら、美味しく それから食用として広まったと言われています。 人は知らない事にチャレンジする時 とても勇気がいる。 でも、

有料
300
    • かき氷のシロップ、実は同じ味

      かき氷のシロップ「イチゴ」「メロン」「ブルーハワイ」等最近では色々な味のシロップがあります。 でも実は全て同じ味って知ってました? 成分を調べると着色料、香料以外は全て同じ味。 人は味覚だけでなく、色や香りで「○○味」と認識するだったら人間は 幸せや不幸も自分で創造できるのでは?

      有料
      300
      • 意図的に感じ方を変える

        なかなか考え方、感じ方を変えることは難しい。 突然今日から感謝するとか難しそう。 でも、意図的に感じ方を変えなくては何も変わらない。 きっかけは何でもいい。新しい何かに感謝する。 感謝できる自分になる。

        • 一生忘れない

          すごいこまってる。 つらい毎日。 どうすれば良いのか迷走中 答えを教えてくれてもいいじゃない😭 でも、教えてくれない。 だって自分で掴んだ答えなら一生忘れないから。

        トマトは昔観賞用植物だった。

          結果ばかり気にしてしまう。

          人が行動したのを見たとき、 自分は結果を気にしてしまう。 結果が出ているのか、成功しているのか。 本当は結果ではなく行動した事が大切なのでは? 人が行動した事を認められないから、 自分が行動したことも認められない。 結果ばかり気にしているから、行動できない。 結果は時の運。行動したことを誉めてあげよう。

          結果ばかり気にしてしまう。

          仲間がいて感謝。

          自分がやりたいと思った企画で、 全く集客が出来ずに落ち込んでいた。 それまで、自分の弱さを出さずに頑張っていたけど それも限界。 集客出来ずに困ってます、助けて下さい。 正直に話して自分の弱さをそのまま出した。 すぐに仲間は動いてくれて、 お客様を連れてきてくれた。 嬉しかった、感謝しかない。 いつまでもカッコつけてても良いことない。 これからは本当の自分でぶつからないとダメ。 大切な事学ばせてもらった。 仲間の存在にありがとうございます。

          仲間がいて感謝。