わかったことは、書けますよ。

毎日投稿しはじめてぼちぼち5ヶ月になります。わかったことを書いてみます。

その都度ルール変更がいる。意識的にいる。
自分ルールってそれぞれありますよね。わたしにはカレーライスは必ずごはん右側にして食べる、お弁当もごはんは右。ティーカップは左。右利きように絵柄が描いてあっても左。そしてnoteは必ず1日1回しかあげれない、というmyルール!
毎日書こうと思ってこれまでで2回書けなかったんですが、どちらも体調不良で寝落ちしているあいだに日付が変わってしまったという理由です。しまったー!とへこみました。毎日やりたかったのに。
「へこむくらいならルール変えて、自分にとっての1日(完全に就寝するまで)で書いたほうがいいんじゃないか」と思うでしょう?そう。私もそう思います。でも気づいたのはつい最近なんです。
「1日1回」というルールにしばられすぎて、本来目的としたかった「なんでも考えてことばにしてみる」という当初の設定を忘れてたんですね。
「しばりのつもりでつくったルールに逆にしばられ足下すくわれちゃってる現象」けっこういろんな場所に転がり落ちてる気がします。変えたほうがいいのに気づけない。
ほんとはそのこだわり、意味ないかもよ。
カレーライス、ごはんが左でもきっとおいしいしね?

すごいひとにはなれそうにもない。
わかっているようでわかっていなかった「自分の技術力」。これが明白にでるのが毎日続けることの意味かと思います。
もう、ぜんぜん書けない(笑)書けば書くほど表現力がぜんぜんだなぁと思います。考えることをもっと深く落とし込むのもむつかしい。1週間やる気でなくて投げやりな文章ばかりのときもあります。一定のクオリティーを保つ、ってほんとにすごいことなんですね。

ウソはつけなくなってくる。
自分で書いててだんだんわかってきます。「これ、わたし本気で思って書いてない」「どこにでも落ち着くいいひと風な文章だな」「賢くみせようとしてる」などです。
でもこれは、いいと思っています。気に入られたいと思うと面接で「なんでもやります!」と言ってしまうように、ええかっこしいが減ってくるからです。相手の顔色をうかがわなくてすむぶん、自分が書ける文章に力を使えます。

ほかにもちょっとあるんですが、これ以上長いと今のわたしでは間延びした感じになるのでこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?