見出し画像

海運銘柄はどうなるのか

日本郵船や川崎汽船の株価はコロナ後10倍以上になりました。
その後急激に下がり、現在横ばいです。

コンテナ船等の単価であるバルチック海運指数も同様の動きです。
凡そ原油も似たような動きです。
5月頃からメディアで制御不可能なインフレという言葉が出ています。

因みに川崎汽船の予想PERは1.3倍です。
来期の純利益が5分の1になったとしても約6倍。

株価が下がるということはバルチック海運指数がこれから暴落するということになります。
こんな簡単なことなのだろうか。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?