マガジンのカバー画像

1分間アウトプット

11
1分間でアウトプットできるようになりたいと思って始めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生は
自分が与えたものが
自分に返ってくる。

受け取りたくないものを
誰かに与えるのはやめよう。
そして自分にも。

自分と向き合うって
苦しい時があるけれど、
向き合っちゃったら
意外とあっさり。

何もしない日を作ろう!

仕事やプライベート、何かとスケジュールが埋まってしまう私。
忙しくしたい訳じゃないと頭では思っている。そこで、心と体を休める日として「何もしない日」を作りました。すると疲れも軽減。体も軽い。次に進むためにも、ONとOFFの切り替えは大事でした。

くだらないことで
ゲラゲラ笑えるのって
最高に幸せ

「後顧の憂いを断つ」

あとあとの心配事をなくすこと。
心配事を改善して断ち切る。

深刻にならずに真剣になろう

アウトプットしてますか?

1分間アウトプットやろうって
決めてたんだった。

なんでもいいから1分間で
アウトプットしてみよう!

みんなでやったら楽しいよね〜

ダメもとでやってみよう!

チャレンジするとき、失敗したらどうしようと不安になることがあります。不安に押しつぶされて自分の可能性をつぶさないで。失敗は、そこから何か学ぶことがあるよ〜というサインです。上手くいっても上手くいかなくてもどちらにしても経験値はアップしますよ。

自分の機嫌は自分でとろう。

イライラしたり落ち込んだりした時に自分が楽しくなることを思い浮かべてみよう。あらかじめ決めておけば、すぐに自分のご機嫌とれますよ。
推しグッズでもいいかもしれませんね✨

【感覚を言語化する】

感覚が現実を創っている
と仮定するならば

現実を観察してそこにある感覚を言語化してみよう

しっくりくるものがあったら
それは自分が確信している感覚だということ

周りの人の背中をポンと押すような応援をしてみよう。
かつ、そういう行動をする自分の背中をポンポン押しまくってみよう。