見出し画像

ぴよと学ぼう!著作権講座 ~Vtuberファンアートの利用 編~

 はじめましての方もそうでない方も、こんにちは! 小鳥遊ひよ子と申します。

 先日、とあるイラストを無断転載(正確には無断利用)されました。この記事では、主にファンアートを投稿、もしくは投稿されたファンアートを利用する皆様への注意喚起として、そのときのお話をさせていただきたいと思います。

今回の経緯

① 小鳥遊ひよ子、YouTubeメンバーシップDiscord内でお絵描きVtuber(イラストレーター)のファンアートを描く。

※ メンバーシップは諸事情により退会済みです。

② お絵描きVtuber、自身のYouTubeチャンネルにて当該ファンアートを利用開始。

※ お絵描きVtuberさんの各動画・配信クレジットに「小鳥遊ひよ子が描いたファンアートである」ということは明記されていませんでした。
※ 小鳥遊ひよ子はファンアートの利用について「〇〇(お絵描きVtuber名)先生でしたら是非お使いください!」と了承済みでしたが、こちらはお絵描きVtuberさんのみの利用を前提とした了承でした。

③ 切り抜き動画チャンネル主(第三者。以下「チャンネル主」)、YouTubeにてお絵描きVtuber公認の切り抜き動画チャンネルを開設。小鳥遊ひよ子が描いたファンアートイラストを小鳥遊ひよ子に無断でチャンネルアイコン及びヘッダーに利用

④ 小鳥遊ひよ子のフォロワー及び小鳥遊ひよ子がチャンネル主によるファンアートの無断利用に気付く。

⑤ 小鳥遊ひよ子、Twitterよりチャンネル主とDMにてコンタクトを取る。

  • 切り抜き動画チャンネル概要にファンアート作者名明記をお願いする。

  • チャンネル主、作者名の確認不足による無断転載について謝罪の上、切り抜き動画チャンネル内にファンアート作者名を追記。

  • 今回の経緯と顛末及び注意喚起の当記事公開に対する承諾を得て、和解。


⑥ 小鳥遊ひよ子、Twitterよりお絵描きVtuberとDMにてコンタクトを取り、以下の事項について確認。今回の件について謝罪、及び当記事公開についての承諾を得る。

  • チャンネルの切り抜き動画はお絵描きVtuber公認であるが、チャンネルの運営については一切関与していない。

  • ファンアート画像はお絵描きVtuberからチャンネル主に横流しされたものではなく、チャンネル主が勝手に使用したものである。

  • メンバーシップ内での切り抜き動画公開の際に、ファンアートを無断転載していたチャンネル主に対し、お絵描きVtuberは作者名の記載について注意喚起を行わなかった

二次創作にも著作権がある!?

 今回の件、おそらく皆様の多くは「えっ!? 二次創作ファンアートイラストでしょ!? 二次創作なんだし、小鳥遊ひよ子は文句を言えないのでは!?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 二次創作について、版権元(お絵描きVtuberさん)が無許可の二次創作物を発表した者(小鳥遊ひよ子)を親告罪で訴えることができる、というのは皆様……特にクリエイターの方はご存知のはず。
 著作物(今回であればお絵描きVtuberさんのキャラデザ)を許可なく改変したとして、「翻案権」または「同一性保持権」の侵害に当たる可能性がありますからね。

 件のファンアートはYouTubeメンバーシップDiscordおよび公式ファンアートタグがあるもので、かつお絵描きVtuberご本人も使用しているため、半ば公認といえばそうなのですが、お絵描きVtuberさんに「ファンアートの投稿を禁止します!」と言われれば、私は即刻ファンアートイラストを削除しなければいけません

 しかし、第三者による二次創作の二次利用については話が別です。実はこれも、法律で守られる可能性が極めて高いんです!

【二次的著作物の利用権】
二次的著作物をさらに第3者が利用することに関する原作者の権利です。
例えば、Aさんの小説をBさんがAさんの許諾を得て翻訳した場合で、Bさんの翻訳物をさらに第3者であるCさんが出版するとします。翻訳物の作者はBさんですので、CさんはBさんの許諾を得る必要があります。さらに、小説の作者であるAさんが「二次的著作物の利用に関する権利」を持つため、CさんはAさんの許諾も得なければなりません。

な行-著作権解説集-マンガでわかる著作物の利用~作太郎の奮闘記-文化庁
https://pf.bunka.go.jp/chosaku/chosakuken/h22_manga/comment/list_na.html

 今回のケースだと、チャンネル主さん(Cさん:第三者)はお絵描きVtuberさん(Aさん:著作者)に許諾を取っていましたが、小鳥遊ひよ子(Bさん:二次的著作者)に許諾を得ないまま使用していたので、小鳥遊ひよ子が「私にも許可取ってから使ってね」とお願いすることとなったのです。

無断利用は気分が良くないよね

 例えば、あなたがAさんのファンアートを頑張って描いたとしましょう。何十時間もかけて、ようやくイラストが完成しました。あなたは、この作品をAさんやAさんのファンと共有したくて、公式ファンアートのハッシュタグを付けてTwitterにアップロードしました。
 すると、Aさんから「素敵なイラストですね! 同人誌に掲載してもいいですか?」というメッセージが届きました。Aさんに喜んでもらえた嬉しさに、あなたは「良いですよ!」とOKを出しました。

 後日、購入した同人誌にあなたの名前が無かったら? 同人誌を買った人には、あなたが描いたファンアートだと誰にも分からなくなってしまいます。

ファンアートを利用したいときには

 では、誰かのファンアートやイラストを使用したいときにはどうすれば良いでしょうか? 答えは簡単です。

許可を取ろう

 まず、そのファンアートは誰が描いたものなのかを確認しましょう。そして、その作者さんにファンアートを使ってもいいかどうか、必ず確認しましょう。
 これは、自分が今回のお絵描きVtuberさんの立場であったとしてもです。

 許可を取る際は、作者名表記が必要かどうかも合わせて確認しましょう。

許可がもらえなかったら?

 あなたが「このイラストが好きで好きで仕方ないんです! 使ってもいいですか?」と聞いたとして、「使わないで!」と言われてしまった場合には、どうすれば良いでしょうか?

 クリエイターの方ならお分かりですね。
 自分が見たいものは自分で作るしかありません。自分のオリジナルのイラストを作りましょう。

 もしくは、他の誰かに「あなたの絵が好きで、こういう雰囲気のイラストが欲しいんです!」と思い切ってお願いをしてみましょう
 その方の時間や労力と引き換えにお願いするわけですから、場合によっては対価が必要になることも頭の片隅に入れてください。

 ファンアートの場合は版権元やVtuberさんの規約やガイドラインを確認しましょう。ファンアートを依頼する場合は、これに加えて、お願いする先の決まりごともチェックしておきましょう。

終わりに

 いかがでしょうか?
 作り手はもちろん、創作物を使う側、見る側も、クリエイターへのリスペクトは欠かせません。他の人のイラスト作品などを利用したい場合には、こういったことも注意しておきたいですね!

 また、この記事を読んで、「著作権についてもっと知りたい!」と思った方向けに、参考資料のリンクも貼っています。そちらも是非ご覧くださいませ。

 それでは皆様、良いインターネットライフを!

宣伝!

 「小鳥遊ひよ子」はインターネットふしぎせいぶつとしてインターネットで情報発信を行う傍ら、商業・コミッション イラストレーターとしても活動しています!

 「ゲームを作ってみたい! けれども、イラストを描くのが難しい……」
 「友だちとオンラインでTRPGをしたい! でも、立ち絵を描く時間なんて無いよ〜!」
 「自分のキャラクターをアクキーやグッズにしたい! でも、デフォルメイラストなんて描けないし……」
 「私の妄想を形にしたい!」

 そんなお悩みはありませんか?
 小鳥遊ひよ子に依頼をすると、例えば立ち絵でしたら、今ならなんと! 通常価格から50%オフでご依頼いただけます!

 きめ細やかなヒアリングで、あなただけの色鮮やかなイラストをご提供いたします!
 詳しくは下記のURLをご覧くださいませ!

※ 値下げキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 小鳥遊ひよ子のポートフォリオはこちら!


参考文献


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?