2022年の工作の覚え書き
あけましておめでとうございました。
昨年、仕事と車遊びで忙しくすっかり記事を書くのを忘れていましたw
と言いつつ、少し3Dプリント工作的なものはしたので覚え書き程度に書き並べておこうと思います。
車遊びの方は筑波サーキットでギリギリ1分3秒台に入りました(聞いてないぞ
① S2000にドリンクホルダーを取り付けるパーツ
高校時代の同級生が乗るS2000、スポーツカー故にドリンクホルダーがいい感じの場所に無いそうで。助手席にぶん投げとけ〜という感じでしょうか?
そんなわけで、助手席側にある小物入れネットの取り付け部へ共締めにして市販のドリンクホルダーを取り付けるパーツを作ってみました。
ドリンクホルダー部分を含めた全体を3Dプリントするとかなりお値が張る代物になってしまうんですが、市販品と組み合わせたので現実的なお値段で作れたかなと思います。
② エリーゼにNDロードスターのウインカーを流用する台座
エリーゼのウインカーをなんとなくNDロードスターについてる三角形のスピーディーな雰囲気のヤツ(※プレマシーと共用)にしてみたくなり台座部分を作ってみました。
純正のサイドウインカーと比べると細長い形状になり、穴が見えてしまうので目隠しも兼ねています。
目隠ししつつ、純正っぽく見えるよう心掛けました。
純正っぽく見える分「やった感」はかなり控えめです(???
DMM.makeクリエーターズマーケットで3Dプリント注文もできます。
③GR86&BRZ用スマホホルダーベース
GR86オーナーのまっちゃんからの相談を受け市販のスマホホルダーをいい感じの位置に取り付けるベースパーツを作りました。
型取りゲージで貼り付け面の Rを確認し、iPhoneのLiDARでスキャンした内装のデータで干渉チェックする新しい試みをやってみました。
iPhoneのスキャン精度、これくらいの小ささのものには厳しいかなという印象ではありますよね。操作レバーや吹き出し口周りの凸との距離を確認するくらいなら参考にはできるかなー?といった印象でした。
もっと上手い使い方があるのかな?
④GR86&BRZ用ビートソニック製スタンドに市販ホルダーを取り付けるジョイントパーツ
最新型で流行りの車はイケてる車種専用パーツをちゃんとしたメーカーが出してくれて羨ましい限りなんですが、「手持ちのホルダーが付いたらもっと嬉しいなぁ」ということで変換ジョイントパーツを製作しました
こちらもまっちゃん案件(笑)
マニュアル車はシフト操作もあり、「シフト操作の時に手がぶつかってスマホが落ちて脇見して事故を起こしました!」みたいなことがると困るので何種類か長さを変えて試作し、いろいろ試してもらいました。
⑤エリーゼ用クランプベース
iPhoneの固定、エリーゼ以外の車ではMagSafe対応のホルダーを使っているのですが、エリーゼに限ってはMagSafe対応ホルダーでは少々力不足な印象でした。乗り心地がアレな車とiPhoneの中で最も重いProMaxの組み合わせは中々厳しいですね。
バイク用のガッチリ固定できるホルダーを流用できるといい感じになるかなと思い、ハンドルバーのようにクランプする形状をダッシュボード下方の棚部分に取り付けてみました。
バイク用ホルダー、意外とお安い割に高機能な物があって助かりますね。
バックルをパッチンすると左右からガッチリホールドされるので中々安心感があります。
他にも色々と現物合わせで作った気もします
自宅には2万円クラスのお手軽3Dプリンタしか置いていませんが、意外とこれでも用が足りちゃう印象ですね。車内で使うものや強度が欲しいものはDMM.makeを使うことが多いです。
DMM.makeクリエーターズマーケットではエリーゼ&エキシージやNCロードスター、S660用パーツを注文できるようにしています。
ぜひ覗いてみて下さい。
ヤフオク!にも一部パーツを出品してます!(もちろん即納
2023年もよろしくお願いしますー!^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?