見出し画像

完成に足せる物、無限列車と煉獄さん

【ネタバレ含みます】

昨日の鬼滅の刃の映画、
無限列車編でアニメ2期の発表がありましたね。

10月から放送の2期、
遊郭編から始まるのかと思いきや
無限列車もアニメ化されるに伴い、
無限列車に向かうまでの煉獄さんの
エピソードが追加されると。

作品を壊してしまわないだろうか。
と思いつつ、炭治郎たちと煉獄さんの共闘は
階級は違えど同じ鬼殺隊という点で問題ないが、
ストーリーの作りの上で展開が瞬発的だったな
と思っていたから、有りだと思う。

ーーーーー以下ネタバレーーーーーーー


無限列車編の要となる
炭治郎たちへの大きな影響、
その後の成長、

やはりそれは猗窩座に負けた煉獄さんの死だ。

見方によっては負けてはいないかもしれないが、
殺されたのはたしかだ。

けれど、その戦いと生き様が
炭治郎たちに強い影響を与える。

けれど見ている側として煉獄杏寿郎は
言わばパッと出の新キャラだ。

強くて勇ましいけれど、
感動的な短編ものや、サイドストーリーのような、
事前情報の無い煉獄さんが要となっている。

ここが少し勿体ないなと思っていた。

嫌な例えになってしまうけど、
少し面識のある美人の友達が死ぬのと、
仲の良い美人の友達が死ぬのとでは訳が違う。

煉獄さんは正に前者だ。

今回追加される
無限列車に乗車するまでの
煉獄さんのストーリーが、
煉獄さんの生き様を
より強く伝える物になるだろうと思うと
やはり期待してしまう。

完結している原作を追いかけるからこそ出来る
追加のストーリーだ。

だから変に壊してしまわないだろうか
と思う節もあるけれど、
やっぱり単純に楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?