見出し画像

毎月の楽しみ!スタバの限定マグカップ

はじめに

こんにちは!わちゃです。いつもはガジェットや文具を紹介しています。
今回は、知っておくとちょっとラッキーな「事」を紹介していきます。
正直言って、タイトル画像のマグカップ、素敵じゃないですか?ちょっと惹かれて、この記事を開いたのではないかと思います。これ、スタバの限定マグカップです。このマグカップの話と手に入れ方、スタバのポイントについて話していきます。

スタバに行きますか?

「スタバには、いきますか?」

私自身は、スタバ(スターバックスコーヒー)には月に1回は必ず行っています。「今月限定のフラペチーノ」が発売されると、夫と一緒にドライブスルーで行くのが恒例の毎月の楽しみになっていたり。それ以外でも、お出かけ先でスタバに寄ることもあります。

そんなスタバにはスター(ポイント)を貯める仕組みがあります。
そのポイントを貯めると、アイテムを選んで購入することができます。

手に入れたマグカップを開封!

まず、スタバのスターで何が手に入るのか?一つの例として、私が今回手に入れたアイテムを開封しながら紹介していきます。

開封!
ちなみに、スタバのロゴが入った段ボールで届きました。
箱がかわいい!
いざ開封!
マット仕上がりの加工がされていますね。
深いグリーンが落ち着いた雰囲気を感じさせます。
内側の底には、「Have a good day」と。
反対側の側面。ロゴ。
底面にはスター。
スター部分はざらッとした質感。

スタバのスターを貯めることで手に入る限定グッズでした。スターで引き換えることができます。このマグカップはとても人気だったようで、3月ごろに引き換えようとしたところ、在庫切れでした。現在在庫が復活していたので、引き換えて手に入れたという感じです。

スタバのポイント

もちろん、マグカップ以外にも限定グッズがあります。限定グッズだけでなく、飲み物のカスタムに使えたり、珈琲豆と引き換えることもできます。

スターの仕組みのことを、「Starbucks Rewards」といい、スタバでスタバのカードを使って商品を購入するとスターが貯まっていく仕組みです。

54円→1Star になります。(執筆時点)

引き換えできるモノ
30Stars →飲み物のカスタム
100Stars→フード(300円分)
150Stars→ドリンク・フード・コーヒー豆・ティー(700円分)
400Stars→コーヒー豆・ティー(1900円分)
     →オリジナルグッズ

2024年6月執筆時点

になっています。私はオリジナルグッズのマグカップが欲しかったので、ぐっとこらえて400Stars貯めました。月に3~4回、夫婦でスタバを飲みに行ったり、自分だけで通っているうちに、3か月ほどで400Stars貯まりました。

計算すると21600円分使うと、400Stars貯まるようですね。毎週2人でスタバに行き、二人で1800円(フラペチーノ2つくらい)を購入していたとしたら、3か月で400Starsは貯まりますね。

もっと現実的に…。一人で毎週スタバに通って、一回800円~900円ほど使ったとしましょう。それなら、6か月ほどで400Stars貯まりますね。

Starは有効期限あるそうです。

結構お金がかかりますね。
とはいえ、400Starsを貯めるためにスタバに通っていたわけではなく、元々その頻度で通っていたので、Star貯めていなかった今までの自分に対して「うわ…勿体ない」と思うほどです。

お得な貯め方

スタバカードを使うと、Starが貯まっていく仕組みです。

スタバカードには、実際のカード、公式アプリ、LINEスタバカードなどの種類があります。

私の場合は、LINEスタバカードにしています。LINEスタバカードはPayPayからチャージできるので、PayPayのポイントも貯まります。

LINEでスタバのアカウントをピン止めしておくと、見つけやすいです。
トーク画面にメニューが現れます。
LINEスターバックスカードをタップすればOK。
PayPayで入金して、QRコードをレジで読み取ってもらうだけでOK!

PayPay使ってないよ~という人は別の方法の方がお得かもしれません。お得に使いたいな~という人は、いろいろ検索してみるのもありだと思います。

おわりに

好きなコーヒー屋さんに通っているだけで、好きなコーヒー屋さんのオリジナルグッズが手に入るなら、嬉しいですよね。お気に入りのマグカップがまた一つ増えました。

気になる方は、ぜひゲットしてみてください!

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
コメントにて、感想などお待ちしております。

他の記事は、以下のマガジンでまとめています。気になるページへどうぞ!