マガジンのカバー画像

@育休を取ると見える世界。

190
奥さんと同時に育休を取ってみたら、どんな事が起こるのか。ワクワクも大変もすべて味わって、楽しいに変えてしまえるのではないかと思っています。育休を取りたいと考えている男性に、何か届…
運営しているクリエイター

#airbnb

〔29歳男性育休〕”静かすぎる夜”那須3日目。~東京五輪開会式~

 みんなが騒いで帰った後の静けさって、ちょっと淋しいですね。みんなをお見送りした後に『孫たちが帰っていった後の祖父母の気持ちは、まさにこれだな』と思いました。陽が沈むと、鳥も虫も一切鳴かなくなるので、本当に静かです。物音ひとつしないので、怖さ半分、静寂半分でしたが、ぐっすり眠っちゃいました(笑)  那須高原って、毎日どこかで雨が降ります。遠くの空と山沿いでは雲の動きが違って、犬の散歩中におじさん(たぶん現地の人)に「別荘の人かい?ここはすぐ天気が変わるから傘もっといだほうが

〔29歳男性育休〕那須の”ひぐらし”の泣き声がすごいボリューム。急に自分の左手を見つめ出した!

 那須高原にやってきました!朝、4時から天然の目覚まし時計が大合唱しております。おそらく”ヒヒヒヒヒヒヒーンヒンヒン”の正体は『ひぐらし』だと思われます。あまりに大音量なので、鳥かと思いましたが、近付いても逃げて行かないので、たぶんセミです。  15時に福島県白河AEONに集合して、総額3万円越えの食材を大量に買ってもらいました(笑)お金は一切不要な代わりに『食料を納めよ!!!』と言っています。あと8泊するので、何かの時にいつでも籠城できるように…。夜はBBQをしました!た

〔29歳男性育休〕そういえば、100日連続投稿していました。

 気付いたら、100日間連続投稿していました!(我ながら、よく続いている )継続は力なりとは言いますが、文章を打つスピードだったり、読みやすさだったり、構成だったりと考えることが意外とあるので、よい訓練になっています。教育論文が割とスラスラ書けたのもnoteのお陰だなぁと感じます。本当は手書きで書いた方が、もっと脳に残っていくんだと思いますが、そうするとハードルが高くなってしまうので続かなかったと。  やっぱり100日間やってみて思ったことは、続けるなら "ゆるく” やるの

〔29歳男性育休〕抗議することを覚えた息子。面白い!!!

 焼肉食べたい…(笑)那須でBBQの時に存分に食べようと思っています。ただ牛肉を食べると、環境問題を進めることに繋がるので、迷います。牛を育てるのに、かなりの水と穀物飼料が必要で、それを輸入している日本は、外国から牛肉だけじゃなくて、それ以外にも莫大な資源を奪っていることにもなります。くぁ~そこまで掘り下げていくと、デットロック状態に陥って、何も食べれなくなりそうです(;´∀`)💦  最近、自分ひとりで話していたり、自分の手を眺める(ハンドリーガード?)たり、うつ伏せが一気

〔29歳男性育休〕うんち大放流祭り開催。初のカミナリ⚡初の大雨☔

 おはようございます。今日はちょっと寝坊しました。夜にZoom勉強会で寝る時間が遅くなったのと、寝る前にブルーライトに当たって、覚醒したせいですね。やっぱり最低でも6時間は寝ないと、うまく頭が働きませんね。  ここ最近、息子がうんこを溜め込んで、大放流する”ダム方式”を勝手に採用し始めました(笑)便秘なわけではないし、特にお腹が張って苦しんでいる様子もないので、大丈夫なのですが、それにしても一気に来るので『いつかな、いつかな!?』と待ちわびてしまう夫婦です。  昨日は、夕

初めて、外に出ました!

 なんかちょっと眉毛が生えてきた!!(笑)  昨日は、祖母の三回忌で茨城県にある霊園墓地に親族一同で行きました。コロナの関係もあって、正式な法事はせずに、お墓の掃除をして、簡単なお昼を食べて解散しました。来年はどこかの別荘をAirbnbで借りて、みんなで1泊過ごす計画を考えています。  群馬にいる兄夫婦が「赤ちゃんに会いたい!」ということで、実家まで一緒に戻ってきました。(僕はいまだに絶賛奥さんの実家に居候中)奥さんの実家と僕の実家は直線距離で100mくらいしかないので、

奥さんの産後検診。~久々の外出ひとり時間~

 昨日の夜はなかなか寝なかったようです…。おい、お前はどうした!?って話ですが、寝てました(笑)時差育児によって、夜の19時に眠くなるようになってしまいました。良いのか、悪いのか微妙ですね。夜中の1時にお世話をバトンタッチです。たぶん、寝なかった原因はいくつかあって、赤ちゃんもサインを出してくれていました。おそらく1つ目は『お腹いっぱいになっていないよー!!』のサイン。母乳をあげていたので、時間をかけても実際どれくらい飲めているかは、次の起きてきた時間からしか推測できないんで