マガジンのカバー画像

著者本人のお気に入り記事

8
どの記事も気に入っていますが特に面白いと思うおすすめ記事です.
運営しているクリエイター

記事一覧

序:量子力学的な世界観【ベルの不等式の破れ】

自然界に起こる現象の諸々には何かそれより先に原因があるに違いない,と昔から人間はそのよう…

23

【物理数学】フォッカー・プランク方程式【確率論③】

前回,マスター方程式を導きましたが,マスター方程式は時間微分と状態の積分からなる方程式な…

35

【統計力学7】ボルツマンの式【エントロピーとの関係】

今回は分配関数と状態数の関係を探り,実はそれが熱力学の自由エネルギーとエントロピーとの関…

9

【統計力学2】典型性とミクロカノニカル分布【統計力学のモデル】

ミクロからマクロを導くうえで,疑問なのは次の二つの点でした. ・なぜミクロ状態は時間変化…

12

【熱力学6】熱力学とルジャンドル変換【美しい熱力学】

熱力学は非常に美しい理論を成しています.温度$${T}$$と外部変数の組$${X}$$の関数で表された…

14

【熱力学5】エントロピー【熱力学の核心】

これまでは,温度が一定の環境の下での操作しか考えてきませんでした.そのため,異なる温度で…

14

【熱力学2】自由エネルギー【熱力学におけるポテンシャル】

温度と外部変数だけではわからないこと温度$${T}$$と外部変数$${X}$$で状態を指定したとします.これを次のように書きましょう. $$ (T,X)\\ T: \text{温度,}X:\text{外部変数の組} $$ これで私たちが手にしたのは,ただの「白地図」のようなものです.「地形」の情報は何もわかりません.どういうことか例をふたつ挙げましょう. ある温度一定の環境のもとに一種類の気体を用意し,密度の高い系と,密度の低い系を用意したとしましょう.それらをくっつけ

【熱力学1】状態の指定,温度とは何か【エネルギーと温度】

物理学では,私たちが考えようとする対象をこの世界から適宜切り取って,「系」と呼びます.物…

19