工業汚染物質などの中毒



こんにちは、
アミナです。


人間も気を付けないといけない事ですが、
毎日の生活の中で知らずに摂取したり、

呼吸をすることで吸い込んでしまったりして
起こる中毒があります。

犬や猫は、体が小さい分、
中毒を起こすと命に関わる危険性もあるので、
十分に気を付けてあげて下さい。


工業汚染物質として発生する金属のうち、
中毒の原因となるものは、鉄、鉛、亜鉛、カドミウム、
ヒ素、水銀など多くの種類があります。


(鉄)
工業汚染物としての鉄による中毒が、
小動物にどれほどの頻度で発生しているかは
明らかではありませんが、

食品や肥料などに含まれる鉄により
ショック症状を起こすことがあります。
しかし、鉄での中毒は犬や猫ではまれだそうです。

鉄中毒のもっとも一般的な原因は、
鉄を含む栄養補助食品です。

また、鉄は植物肥料調合剤にも含まれており、
犬に中毒を起こすことがあります。

鉄を過剰摂取すると、
胃と小腸の粘膜に対して直接的な腐食作用を示し、
重度の壊死や穿孔、腹膜炎を起こします。

中毒症状は、嘔吐や下痢、眠気、ショック、
中枢神経抑制、胃腸出血、代謝性アシドーシス、
肝不全、乏尿、無尿、急性腎不全などがみられます。

アナフィラキシーではないかと疑う場合は、
それに対する緊急処置が必要です。

必要に応じて、
全血輸血や重炭酸ナトリウムの投与を行います。

また、原因になった物質を除去するために、
催吐薬を投与して、

吸収させないために
水酸化マグネシウムの投与や、胃洗浄を行います。


(鉛中毒)
鉛による中毒は古くから知られている病気ですが、
その初期症状が嘔吐や食欲不振など非特異的であるため、
確定診断までに時間がかかってしまうことがあります。

鉛中毒の原因は、
鉛を含んだ塗料(ペンキ)やバッテリー、ハンダ、
配管材や部品などの廃棄物、ゴルフボール、敷物やおもちゃ、
絶縁材など多種多様です。

鉛中毒がもっとも多いのは1歳以下の動物です。
永久歯が生える時にかゆかったりするので、

異物を咬んで飲み込んでしまうことも多く、
このことが鉛中毒症の増加の一因となっています。

鉛中毒の症状としては、
嘔吐や腹痛、腹部緊張、食欲不振などの
胃腸障害と神経障害がみられます。

診断は血液検査やX線検査にて
鉛が確認されることもあります。

治療は、鉛の摂取直後で、
まだ吸収されていない場合は、

硫酸ナトリウムや硫酸マグネシウムなどの
塩類下剤を経口投与して
鉛を非水溶性の硫酸鉛に変化させます。

また、催吐薬の投与や浣腸、
さらに金属除去薬の投与を行います。


(硫化水素)
硫化水素は、高い毒性を持つ気体で、
硫黄温泉やアスファルト蒸気、金属精錬工場、
鉱山、腐敗物、肥料などから発生しています。

硫化水素は空気よりも重いため、体の低い動物に
中毒が起こりやすいのは十分考えられます。

症状としては、粘膜への直接的な刺激により、
流涎や眼瞼けいれん、肺炎などがみられます。

また、嘔吐、錯乱、けいれん、昏睡、ショック、
心肺停止などを起こすこともあります。

中毒を起こしている動物については、
硫化水素が発生している現場から速やかに移動させ、

全身症状がみられる場合には、
各々の症状に応じた緊急処置が行われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?