note題名9

同人TRPGサークル紹介 プロジェクトQ

富山で活動されているサークル。
個人的にはカウントダウンがすごい気になります。

▶︎プロジェクトQ

活動の主軸
・オリジナルTRPG
・商業TRPGシナリオ集

活動開始時期:2018
公式サイトhttp://qsyokuproject.blog.fc2.com
公式Twitter:著者ツイッターと兼用

イベント参加予定

8/25(日)
サイバー系同人TRPGオンリーイベント「平行電脳世界I・C・Q
開催場所:東京都 池袋 mistel

過去のイベント参加
ゲームマーケット2019春
ゲームマーケット2018春

▶︎著者:qsyoku(きゅーしょく)

Twitterhttps://twitter.com/kyuusyokugakari
notehttps://note.mu/qsyoku

過去の発行物:カウントダウン サバイバルホラーRPG(2018)
       電脳キュービック(2019)

▶︎現在頒布中の発行物

タイトル:電脳キュービック
公式サイト

公式Twitter:著者と兼用
公式Discord:なし
リリース:2019.5
バージョン: 初版
ジャンル:電脳サイバー
システム: 電脳的な判定システムと、2つのキャラクターを使い分けるRPシステムが特徴
テーマ/フレーバー: コンピュータ技術が発達した2050年頃の世界でオペレーター(人間)とアバター(AI)達の物語を紡いでいくTRPG
メカニクス
 ・ランダマイザ:2D6
 ・成長ルール:なし
 ・セッション:単発
 ・オンライン対応:あり
拡張
 ・スタートセット:なし
 ・サプリメント: なし
頒布方法:委託販売
 ・BOOTH https://qsyoku.booth.pm
 ・こかげ書店 http://shop-cokage.net/dennoucube.html 
 ・コノス https://conos.jp/product/computer-cubic/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?