見出し画像

学校では教えてくれない 会社の意味

世の中に出るとみなさん、誰もが教えてくれないのが組織というもの。

こんにちは、加藤です。みなさん会社組織はだれのものか、ご存じでしょうか?社長、顧客、それとも、取引先?

どれも違います。正解は、株主のものです。会社には、資本金が存在しており、会社を運営する際に重要なものとです。

お金を一番多く出資した人に一番権力があるのです。わずかな株だけでは権力をもつことは、とても困難です。

例えば、機械を造って、それを元に製品を作り付加価値を出して

儲けを出す。その利潤は誰のものになるのか、そう紛れもなく経営者のものになっていくのです。

厳しい言い方ですが、社員は使用人であり、スタッフではないです。

これが資本主義の構造なのです。

ここから先は

747字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?