見出し画像

シーズン商品のコーナーづくりの話 1/3

一年中何かしら動きのある催事や季節の移り変わり
その時期にしか打ち出せない限定商品などは
しっかりと売場づくりをすることが大変重要です

もちろん需要が増えるので売り上げが伸ばせるという意味もありますが
もうひとつ重要な意味があります

それは「お店のファンを作るチャンス」ということです

そのために さらにひとつ上のコーナーづくりを目指す必要があります
とは言っても難しい話ではなく
他店では出来ない独自性を掛け合わせることです

お店からの提案型コーナーを作ることで
お客様の日常に少し豊かさを提供できる商品をご提案出来ます
「お店の考え」を伝えられる場所となるため
好きになってくれるファンが生まれるのです

ですが なんとなぁく季節ものを売るだけでは
なんとなぁく売れていくだけのシーズン商品コーナーになってしまいます

というわけで
具体的に下記の流れを考えながら進めていただけると良いかと思います
次の7つのステップをご参考ください

1・とりあえずやって見る
2・概要を決める
3・MDを決める
4・展開場所を決める
5・陳列する什器を決める
6・施工する
7・アフターミーティングをする

という流れです
具体例や重要なポイントは下記にて解説しておりますので
是非ご覧ください(前篇)

最初のとりあえずやってみるって
あらゆるシーンで重要ですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?