見出し画像

弟子とは‥

こんにちは。今日はいつもの加藤好洋さんの動画のことではなく、加藤好洋さんの弟子についてのブログです。

9/22水曜日の午前中、何気に加藤さんの過去の動画を観ようかと、YouTubeを観たら「弟子希望の人達へ 課題動画」が!

ちょうどお昼前まで時間があったので早速拝見させていただきました。

自分の状態を確認するという意味でブログにまとめようと思います。

私は加藤さんの弟子希望です。

でも初めからそうだった訳ではありません。正確には、

初めはやります!

→弟子の詳細を確認し、やはり自分には黒帯の皆様レベルの心意気、行動には程遠いと思い、弟子断念。

→再度、弟子の条件をご提示いただき、セッションがはじまるのもあり、課題に取り組む。

現在に至る。

↑こちらより抜粋

加藤さんの弟子になる為には

【弟子になるための条件】

・コーチング受講生及び実際にお申込み実行している人(※1)

・加藤好洋のYouTubeを全て観ている人
・動画(You Tube)の感想を翌日中(日付変わる前)にブログにまとめてTwitter&FBページにて提出できる人

・SNSにて加藤の投稿にコメント付きシェア、いいね!やコメント等により活性化を図る人
・親方から学ぶだけでなく、親方を応援する気持ちを行動に繋げられる人

・気分で出力を変えずに継続できる人
・加藤との繋がりを隠さない人

・連絡等のレスポンスを素早く行うことができる人
・弟子同士、歩調を合わせて仲良くすることができる人
・いま決めた時点ですでに行動・出力している人。

*全ての項目において、気持ちはあります!ではなく実行する、している人

(※1)受講を必ずお約束できることではない旨ご了承下さい。

が条件になります。

初めて条件を伺った時は、自分にはおそれ多く、加藤さんの事を人に伝えるにしても自分なりにしか出来ないと思っていました。

セッションがあるからだけでなく、やはりこの終末の時、そんなことは言ってられない、迷ったり、自分の事だけ考えてる場合じゃないと思い、弟子希望に変更させていただきました。

実際に課題をやらせていただく事が成長のチャンスをいただいたと実感しています。

画像1

課題をやる事、普段から加藤さんから伝えてもらっている事を実際に日常生活の中でやっていく事はとても私にとっては「快」です。

(出来ているかどうかは置いておいて😅)

加藤さんの弟子としての条件だからやるのではなく、人として当たり前に出来たら、すごく成長できると感じてます。

やってみてできない事は不快と感じることもありますが、繰り返しやっていくことで、出来る様になり、加藤さんがおっしゃっている意味が分かったりすることも発見があり、課題をやっていてよかったと思います。

そして加藤さんの元で学ばれている皆さんからも沢山のことを学ばせていただけることもありがたいと思います。

ブログやTwitterの発信、出力も自分の文章力の乏しさを気にしたり、旦那さんもみているから気が引ける😅とか思ってましたが、今更別に隠す必要もないなと思ったり。やっていくと慣れてくるし、内観も出来るから良い習慣になっていると思います。

加藤さんとの関わりを隠しているつもりはありませんでしたが、自分の素性が分からない状態で発信するのと、そうでないのとでは発信する責任が違うと感じました。

これからも魂の向上を目指して、加藤さんの弟子として恥ずかしくないように行動していこうと、改めて感じました。

配信ありがとうございました!

https://youtu.be/vBed5vWGzqQ

↓加藤さんの情報はこちらから↓

★加藤好洋YouTube★

https://youtube.com/channel/UC4RE7sv1DG3QguBSGijkOkA


加藤好洋 lit.link

https://lit.link/exorcist



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?