見出し画像

【商人放浪記】とりあえずした方が良いこと

※2022/2/13更新

・育てる家来、美女は選抜しましょう
・育てた方がいい家来
・育てた方がいい美女

今回上記三本立てで説明しまーす!

■育てる家来、美女は選抜しましょう

まず、このゲームキャラ数が多いです。そしてアイテム入手量が限られています。
毎回番付上位とかならアイテムも潤沢かもしれないですがそれには課金が必須だし、その番付の勝ち方的にも均して育てるのは効率が悪いです🙅‍♀️

効率が良い育て方は間違いなく1人をガンガン育てる、です。
美女は1人選抜、家来は1人の推し家来と、6人の推しグループを作ることをオススメします🙌

■育てた方がいい家来

商人放浪記には、よくあるソシャゲのような「このキャラが強い」というのはありません。
どのキャラでも育てれば育てただけ、強くなります💪
ただ、育てられる上限の多いキャラ一緒に育てた方が効率のいいキャラ…というのがいます。

また、育て方としては前述の通り1人をガンガン育てるのが効率いいです🙌
1人の推し家来と6人の推しグループを作るのがおすすめ。

じゃあせめて6人、育てるキャラを選ばないと💡
ということで、誰を?のところを考えていきます…

正直言っちゃうと、誰でもいいんです。
一緒に育てた方がいい家来はいるものの結構課金するかどうかにもよるし、好みの問題もあります😌
(これについては後述しますね)

ただ言えるのは、"伝説級"以上にすること。
家来には入手段階でキャラ固有の"資質"や"御縁美女"、"天賦才能"が決まっていて、資質は高ければ高いほど収入も高いし、御縁美女は多ければ多いほど、相手の美女の階級がレアなほど家来の強化がしやすくなります。
天賦については後述しますね。
まぁこの色んな才能が伝説級と卓越、その他では大きく違うため、より育ちやすい伝説級以上を育てるようにしましょう🙌

最初のうちは6人も伝説級を揃えるのが難しいかもしれないですが、家来状の交換などタダでもらえる伝説級家来もいるので、無課金でも実現可能です🤩
※新規鯖でみんな弱いうちは、伝説級家来が来るまで強化アイテムは溜めておく方が無難ですね★

さて、最初の頃の推しはほんとに誰でも良いです😎
顔が好きーとかで選ぶもよし、育ててるうちに強くなったからこの子にしよ、でもOK( 'ω' و(و"♪
伝説キャラが増えてきて、グループ考えられるかも〜ってなったらちょっと考えていきましょう⚠️

後々「全士人家来の資質を強化」とか、属性単位の強化が出てきます。
これで効率よく育てられるので、オススメは同じ属性の6人にすること💪
ですがこれもなかなか揃わないため、ながーーーーい目で見ないといけないです💦

先程チラッと書きましたが、伝説級家来には"天賦"というものがあります。
天賦は強化すると収入がupするだけでなく、自分や他の家来の強化、イベントで勝ちやすくなるなど様々な効果があります😎
これで選ぶのもオススメです🎶

※天賦の強化には家来状が必要です
※これから天賦について説明しますが、序盤は家来状はキャラの取得のために使う方がいいです🙌
※キャラをいたずらに増やすと、"商戦"イベントで不利になったりします。
推しを決めて、必要な家来を取りたい…んですが、なかなか決まりませんよね😅難しかったらせめてとるのは伝説級だけにして、あとの家来状はいつでも好きなキャラを取れるように貯めておきましょう(笑)

さて、例えば比較的序盤に手に入る伝説級キャラには下記のキャラがいます👇👇

扇絵師(七日行事報酬)
沈万三(財宝秘籍 > 千万目標)
魯班(財宝秘籍 > 銭神秘籍※課金)
五福屋(VIP2購入報酬※課金)
怪盗(家来状交換)
陳肉屋(家来状交換)
厳先生(家来状交換)
蜂仙人(家来状交換)

これらのキャラのうち、五福屋には「職人系美女」、扇絵師には「農民系美女」の「奉仕御縁値+10%」という天賦があります💡

これは美女に奉仕をしてもらうと手に入る御縁値をupさせる効果があります💪
この御縁値が何かと言うと、美女の"才能"、"家来"のタブから御縁のある家来の強化を行うものです😎
※御縁値の使い方については下記記事参照ください
👉【商人放浪記】家来の育て方

例えば五福屋の天賦を上げ、「職人系美女」の御縁値が上がった場合、「花嫁の妹」「華道家」「夜猫娘」などの職人系美女と御縁がある家来の強化に使えるポイントが増えます。

先程序盤に手に入ると言った「魯班」は、「花嫁の妹」「華道家」と御縁関係にあります😊
そのため、五福屋と魯班は共に育てて行った方が効率が良くなります♪

ちなみにこの2人は双方「職人系」で属性が一致しているので、前述した属性単位の強化でも、同時に強化される事になりますね✨
ただこの場合、魯班、五福屋、花嫁の妹、華道家はすべて課金必須のキャラですので、無課金の方には難しいです💦


また、家来の天賦には下記のようなほとんどの伝説キャラが共通して持っている才能があります💡

みんな同じような感じがするんですが、綴玉と交換できる"江南美人"のキャラクターとイベントアイテム集めて交換する"一世梟雄"のキャラクターは、スタート時のバフ(上記画像では10%のもの)が15%から始まります😳
さらに、これも精進により天賦才能を強化することでどんどん増加率がupしていくのですが、ほとんどの伝説キャラが2%ずつupするのに対し、江南美人と一世梟雄のキャラは3%ずつup💪✨

結果、このキャラたちを育てれば同じ属性のキャラクターの攻撃力が(イベント時のみですが)めちゃくちゃ上がることになります😎
江南美人と一世梟雄のキャラはなかなか手に入れるまでに時間が掛かるのですが、手に入れたらキッチリ育てることをオススメします(ノ*°▽°)ノ✨

家来画面下部から、今存在している家来キャラが確認できるので、ここから育てたいキャラを考えましょう♪

ちなみに伝説級キャラは「幸運大賞」「流派開祖」「稀代巨匠」のキャラなら割と早めに無料でGET出来ます💡
それ以外でイベント名称が書いているものは、無料でGET出来るものもいますが、取得までに結構時間がかかります。

急いで欲しいから課金しよう!ってなってもなかなか高額です…(多少課金したくらいでは手に入るものは少ないです💦)
無双級にいたっては、もう廃課金者しか持っていません。多くの方は諦めましょう。笑


先程も述べましたが、無料でGET出来るからといたずらに家来の数を増やすと、商戦で不利になります💦
必要なキャラを必要な時にとれるように、アイテムは一旦貯めておいて知識をつけることをオススメします😌
商戦もキャラ数が多いと狙われやすいだけで、絶対勝てなくなるとかではないです😆
詳しくはコチラ👉【商人放浪記】商会商戦争覇

育てる家来は決める際は、課金するのかどうか、御縁美女や天賦についてはどうか、こんな観点で見てみてくださいね☺️


■育てた方がいい美女

こちらは家来と違って大体決まっています!!
まず大切なのが各美女の"美名"です。
美名の種類について書いていきますね५✍( '▿'   )

「○○系跡継ぎが成人した後の売上+XX%」
これは子孫を育てるたびに売上が上がるので大事ですが、ぶっちゃけ5種類も属性あるのに上げきれないです💦

あなたが課金をする場合、VIP3の購入報酬に「妹弟子」というキャラがいます🙌
この子の美名は「跡継ぎが成人した後の売上+XX%」……つまり、属性に関わらず売上upが出来ます💡
なので圧倒的に育てるのにオススメしたいのはこの妹弟子😆

課金嫌だな…という方には「乳母」というキャラがオススメ。
up率は下がりますが、妹弟子と同じく属性に関わらず売上upの効果がある美名を持っています♪
ただこの乳母、入手条件が「450名後継ぎを育てる」こと。大体2ヶ月は掛かります😇

何にせよこの美名は強いので、「妹弟子」「乳母」いずれかのキャラが手に入ったら必須で育てましょうね👏
ちなみにVIP3には累計vip経験値300必要なので、約6000円です。ご参考までに😌


はい次、
美女奉仕時の御縁値獲得+XX%
これは家来の方で記載したのと同様、御縁値が上がる=家来の強化がしやすくなる美名です💪
しかも属性とかに関わりなく、全美女の御縁値が上がります✨
これめちゃくちゃオススメ。
何故かと言うと無料のキャラが持ってるから‼️‼️
持っているキャラは「侍女」と「調馬師」🙌

侍女は子孫15名婚姻でGET
調馬師は家来状交換でGET
侍女と調馬師はもう全員必須で育てましょう👏

あとはこれ、
跡継ぎの育成で獲得可能な経歴+XX%
これもね、家来の強化がしやすくなります♪
経歴って家来のレベルを上げるために必要なポイントなのでまぁまぁ使うんですが…
行商でも稼げるし、子孫育てていれば普通には稼げるし、家来が育ってきたらあんまり必要ないので必須!!!ってわけではないです🙃
でも序盤に手に入れておけば、家来が早く育ちやすいですね💪✨
持っているキャラは「駅使」🙌
家来状交換でGET出来ます★

あと使えそうなのは
商戦時の得点獲得+XX%
宴会終了後の人気上昇+XX%
これはそれぞれのイベント?コマンド?で有利になるものです💪
宴会と商戦は番付も定期的にありますし、日常的に行うコマンドでもあります😊
それぞれ入手したポイントで交換商店もあるので、稼いでおいて損はないですね♪
持っているキャラは
商戦の方が「捕史」「武家の娘」
宴会の方が「焼き芋娘」「踊り子」です🙌

捕史は家来状交換でGET
武家の娘は商戦で1000人撃破でGET
焼き芋娘は初課金報酬⚠️
踊り子は歴遊で本人と15回出会えればGET
となります٩(๑❛∇❛๑)۶

大体育てた方がいい美名はこれくらいかな…
前述の通り「○○系跡継ぎが成人した後の売上+XX%」や、「○○系店舗の募集で-XX%」、「○○大会行事の得点獲得+XX%」のキャラは優先度低いですね🙅‍♀️

だいぶ家来が育ってきて、"珍獣"の強化が必要になってきたら「珍獣等級上限+XX」のキャラもいいかなと思います😊

自分が力を入れたいイベントのボーナスとかでも選んでみて下さい♪

めちゃくちゃ美名について語ったんですが、もう一つ大事なのが家来との"御縁"。
侍女や調馬師の美名を強化して御縁値を稼いでも、それを消費して強化する肝心の家来がいないとどうしようもありません:( ;´꒳`;):

なので、育てたい家来が決まったらその御縁美女を確認しておきましょう!
御縁美女が多いほど強化も多くなるため、すぐ御縁美女が手に入る家来を選ぶ…っていうのもアリです🙌

色々絡み合っていて複雑ですよね(笑)

困ったら先輩方を"訪問"して、家来や美女を覗いてみましょう。
みんなが育てているキャラが育てやすい…はず♡
美女の育て方については下記参照してみてください♪
👉【商人放浪記】美女の育て方

■補足 - キャラの取得方法について

ちなみにキャラクター、無料で手に入るのも多いですが、課金が必要なのも多いです💦

キャラを取得するイベントでは大体7000円でキャラ/衣装を選択して取得するアイテムが手に入り、両方1つずつ取得するのには大体12000円かかります🥺

流れとしてはイベントごとにキャラと交換に必要なアイテムが3日間あり、期間中クエストをクリアすれば無料で15個GET、+15個(約7000円、合計30個)でキャラ/衣装、+15個(約12000円、合計45個)で衣装です!
どのイベントでも必要なアイテムが変わるだけで流れは共通です★
※一部、運要素が必要でもっとお金がかかったり、取得に最低40万かかるという噂のキャラなんかもいたりします…

詳しくはコチラをご参照ください
👉【商人放浪記】キャラの手に入れ方

くれぐれも沼にはご注意を‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?