【はじめに】商人放浪記の遊び方

※2022/1/20更新

このゲームの目的(?)は、身分を上げることだと思います。
※個人的な意見です(笑)
身分が1番育つのが遅く、身分で競うことも多いのでそうかなって考えです🤘( ˙꒳​˙  )🤘

そのためにたくさんのキャラがいて、育てて、お店も建てて、っていう流れがあります😊

商人放浪記はよくあるソシャゲみたいにリセマラはありません🙌
なんでかっていうと、誰を育てるかだけが問題で、育てたら全員強くなるから。

ここに書いてある記事は ※まだ未完ですが
・キャラの育て方(育てるときに意識すること)
・番付の勝ち方
・各要素の上げ方(売上、宴会…)
・イベントのルール
…などを書いてます。

目的は最初に書いたように、身分を上げること
それに対して何が必要かを考えてゲームを進めていきましょう😆
(もちろんキャラ可愛いとかチャットが楽しくてゆるゆるゲームしてる人もいます。笑)

ちなみに、わりと課金ゲーです。
何に課金するかというと、キャラ獲得とイベント全般かな🤔

キャラは無料で手に入るのも多いですが、アイテム課金が必要なのも大量にいます💦
キャラには衣装を着せることも出来ますが、それもほとんど課金です😨

キャラを取得するイベントでは大体7000円でキャラ/衣装を選択して取得するアイテムが手に入り、両方1つずつ取得するのには大体12000円かかります🥺

イベントは、種類が多いです。
1つのイベントを3日ごとくらいで、同じイベントが周回する感じですね💡
すごろくやパズルのミニゲームだったり、家来の強さで競う戦いのイベントだったり、商人っぽく物の売買をするものもあります。
各イベントの内容は該当の記事を見てみてください😊

それぞれのイベントで、ランキングがあります。
このランキングが1~10位くらいに入ると、身分を上げたり家来を強くするためのアイテムがたくさんもらえます💡

日頃のコマンドではアイテムはちまちま稼ぐしかないので、たくさん欲しい方はここで稼ぐことが多いですね。
なので、結構勝ち上がるために皆さま課金をします😅
内容は主にイベントのスタミナ。あとは有利に進めるためのアイテムを買ったりします( 'ω' و(و"♪

課金をすることで序盤のゲームの進度をスムーズに上げられるので、課金しなくなった途端進みが遅くなって沼にハマる…とか、そういう方も多いのでお気をつけて💦

ゆっくりキャラを育てて遊んだり、チャットが楽しくてゆるゆる続けたりしてる方も多いので、ぜひお好みの楽しみ方を見つけてください😎

次はぜひこちらを見てみてください
👉【商人放浪記】とりあえずした方がいいこと

👉【商人放浪記】身分の上げ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?