初心者1【人狼の神髄】読めば一発!黒要素と白要素って何?

どうもこんにちは、れむぜと申します。

長年、人狼Jをやってきた私が書き綴ったnoteです。

特に初心者が「知りたい」「気になる」「わからない」と思っている点を
出来るだけピックアップして書きました。

今回は長年プレイしていて黒要素と白要素に
疑問を感じているPLが多いと感じたので最初は本質理解含め
「黒要素と白要素とは何なのか?」についてまとめました。

皆さんの人狼Jライフを豊かにする内容が詰まっているので
是非、読んでいってください。





人狼と市民の違いについて

まず黒要素と白要素を理解するためには
人狼と市民の”違い”をしっかりと理解する必要があります。
何故かというと市民と人狼の違いを利用して精査していくからです。

【人狼陣営】
・人狼と人間の数が同数にすると勝利
・人狼は誰が人狼か知っている(答えを知っている)

【市民陣営】
・人狼をすべて処刑すると勝利
・市民は誰が人狼か知らない(答えを知らない)

違いをあげればキリがないですが重要なのは上記の違いです。

人狼と市民では目的、見えてる視点が違うので
発言や動きに差が出るんですねえ〜。
この本質を理解して人狼と市民の違いを利用して
黒要素と白要素を見つけよう!ということです。

具体的にあげていくと
人狼は生存する必要があるので推理ではなく
市民を殺すための塗りをしたり、進行役に擦り寄ったりします。

逆に市民は人狼を殺すのが目的なので推理をして人狼を探します。

人狼は答えを知っているので推理をする必要がありません。
だから人狼は視点透けを起こしたり、推理が雑になったりします。

人狼は生存するために市民を殺したいので村懸念がなかったりします。
逆に市民は村を吊るすと負けるので村懸念が存在します。
逆に人狼は自分が狼なので黒懸念がなかったりします。
市民は狼を探すので黒懸念があります。

この人狼と市民の差が黒要素や白要素になります。
これ以外にもたくさんの黒要素や白要素があると思います。
なんならこの本質を理解できていれば
様々な着眼点を生み出すことができるし、
無限に要素を生み出すことができますよ。
皆さんが人狼と市民の差という本質に沿って
黒要素や白要素を出すことができれば初心者から脱却できます。

次はログの書き方、伸ばし方についてお話します。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?