見出し画像

キングジムのフラッティが最高にかわいいのでオススメする話

キングジムの「フラッティ」シリーズがあまりにも好きすぎて
たくさん持っているので紹介させてください。


「フラッティ ワークス」

A5サイズとA6サイズ

私は布製の「フラッティ ワークス」が好きでよく購入しています!
手軽な値段でデザインがシンプルなのと、マグネット式で開閉が楽なのが魅力的です。

オススメなのはA6ヨコサイズ!
コンパクトでバッグインバッグとして活用しやすいサイズ感です!

A6は丁度いいサイズ感!

私は普段通勤用に持ち歩いていて、
イヤホンとウォークマンとその他いろいろ小物類をまとめるのに使っています。
中が透けて見えるので、カバンの中でゴソゴソ探す手間が減りました!
裏側のポケットにははがきサイズぐらいの用紙も入れられます。

あと、別記事で紹介した「ルーズリーフミニ ジリウス」が幅ピッタリ収まり、且つペンも何本か入れられます!

ちょっとしたお出かけに良い

色もかわよい!!超オススメです~!

A5サイズ以上の横長タイプだと真ん中に仕切りがついているのでノート+小物も一式収納できるのが大変便利!
iPad持ち歩き用に活用している人もいるそうですよ~!

「フラッティ スタンダード」

こちらはPVC製のフラッティで、芯材入りなので書類をまとめるのに最適です!
A4サイズのものはお出かけの時によく持っていくのですが
パンフレットやチラシなど折らずに持って帰りたいものに出くわした時に役立ちます……!大変便利です!
画材系を持ち歩くのにも活用しています。

シールとふせん入れ

A4サイズ以外によく使っているのは「封筒サイズ」
シールシートやふせん入れにちょうどいいサイズ感なのと
なくしてはいけない保証書とか、レシートとか、郵送で送られてくる大切な書類関連を入れるのにも大活躍!
沢山詰め入れてもピッタリ収まってくれるので本当にすごい……!!

幅広く展開している商品なのでこんなポーチ欲しかった~という方は
ぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?