春の話

三月

幼馴染の弟が亡くなった

彼は障害者で、元々長く生きる事が難しかった

姉である幼馴染とは、四年前に喧嘩別れをし

そのまま音信不通になっていた

弟さんの訃報は実家の母から聞いた

母には後日伺う旨を伝えた

幼馴染はいわゆるキョウダイ児という人で

家や家族の為に自分を犠牲にしてきた人だった

幼少期の育成環境のせいか、感情が幼いというか、愛情に過敏な人で、素直だけれど無償の愛を欲しがる人だった

よく喧嘩になった

コミュニケーションがチグハグで
不安が強くて、いつも同じ本を読んでいた

〝今朝こんな夢をみた。弟にお嫁さんができて、彼女が一生弟さんを支えます。と言う。わたしは本心では弟を負担に思っているのかもしれない。〟

そんな話を昔に聞いた

〝わたしは弟の面倒をみなくてはいけなかったから、家に遊びに来てくれるが嬉しかったよ。〟

と、ずいぶん大人になってから言われた事もあった

弟さんとはコミュニケーションが取れてるのかわからなかったが、幼馴染が〝認識してる〟と言ってくれたので、それをそのまま信じた

わたしが障害者というものを身近なものとして感じていたのは、彼の存在が大きい

障害者という前に、彼は幼馴染の弟だった

亡くなったと聞いて

よく頑張ったな、という気持ち
とうとうか、という気持ち

でもそれ以上に、姉の彼女がどうなるのか心配だった

不自由な状態から急に自由になると、
空虚になってしまったり

取り戻せない自分の人生のことを考えたりするんじゃないかって

弟のことと合わせて、自分の人生も振り返って、
混ぜこぜにして悲しくなってしまうんじゃないかって

そんな事を考えた

後ほど母から聞いた、彼女が私に謝りたいと言ってた、と、

昔、ひどい事を言ったと、

わたしも、謝りたい事がたくさんある


こういう話、現実であんまりできない
うまく説明できないし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?