帰ってきたどん底!(混乱シリーズ11)

少しずつ少しずつ蓄積された歪みがあるとき限界に達し、ガラガラと崩れる。小さな歪みのサインを見逃してはいけない。
なんだかもうどうにでもなればいいや。だれにどう思われたっていいし。だれがどうしてたっていいし。なんもできなくていいし。息して生きていればいいよ。自分はそんなたいそうな人間じゃない。

周りの人と同じように休日に友達と遊びに行ってみる。もちろん楽しいのだけれど、予定をこなした後うまく疲労を回復できない。なぜなんだろう。自分は人よりキャパが無いんだよと言い聞かせるものの、一方でじゃあどうしろっていうんだよと叫んでいるわたしがいる。世間は人間関係が希薄な人間を珍しがり面白がりまるで新種の生き物を見たかのような反応をするものだと思ってしまっているから。けれどこんなことを考えて遊びに行ってるなんてほんと人間の底辺だな。もう人間やめなよ。

一つ一つの歪みは小さくても組み合わさると途端にとてつもないパワーで崩壊へと引きずられる。苦しいここで耐えられたら優秀賞!と自分を鼓舞するのもなんだか疲れてきた。
必死に頭を回しても回ってるんだか、回ってないんだか、なんだかよく分からないし。
必死に行動しても頭が回ってないんだから危険なことにつながりそうだという思いが常に心を支配して苦しいし。
まあいいかいっそまた思いっきりやらかせばいいかとも思うが、周りには迷惑はかけられないし。
今日も嫌な顔もせず、仕事に行くことを考えると吐き気がするし。

最終的にはなんでこんな文句ばっか言ってるんだ私は?と自己嫌悪に陥るいつもの流れ。分かってたよ。結局何を言っても言い訳にしかならないから何かを言う意味なんてない。ただ淡々と目の前のことをこなし、淡々とできないことできるように矯正し、淡々と人間らしくをこなせばいいだけ。
感情は脇に置いておいて辛いかもしれない日も悲しいかもしれない日もなんでこんなことしてるんだろうという日も目の前のことをこなすだけ。
そうしていればまたすーっと目の前が開けてくる日がたぶんくるから。
またいつもの怪物に取り憑かれてるだけ。

どん底の日々。慣れてきていたはずなのにまた苦しんでいて、おもしろい。少しくらいはどん底マニュアル作っておいた気がするからそれを見に行ってみようか。
誰かの苦しさに比べたら本当にほんとにちっぽけな苦しみ。このくらい乗りこなせるだろ?がんばれよ。な。目の前のことをこなしてけ。

こんな乱暴な文を読んでくれたあなたの一日が平穏であるといいなと思います。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?