見出し画像

蜂労記 第4回 「採蜜の旅」

お店のはちみつの仕入れは、
4月中旬から鹿児島・宮崎へ行き、5月には長崎から和歌山・大阪・奈良へと行ったり来たりしながら岐阜・福井・長野・新潟を経て、6月に福島・青森・秋田・山形・岩手を通り、7月には北海道に行きます。

北海道は広すぎて毎年2回~3回に分けて移動し、8月の終わりには大阪に戻って来るという年間のスケジュールでそれぞれの花の蜜を採って来ています。移動は昔は車でしたが、今では京都の蜂蜜屋さんと一緒に飛行機に乗ってレンタカーのトラックを借りています。

ここ5年は温暖化の影響で南からというよりも、全国一斉に花が咲いているという状態で、5月後半から6月一杯はほとんど大阪には帰れなくなっています。
北海道では5日で1,800kmを走る事も普通です。
桜の開花情報が聞こえだすとスタンバイして養蜂家さんと情報交換します。

今年はどんな年になるのかな?

2020年2月


はちみつ屋 雅蜂園(株式会社雅蜂園)
大阪府堺市堺区三宝町2-131-1
南海本線「七道」駅降りてすぐ
https://www.gahouen.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?