見出し画像

マイツール①:cale

2024.0605新潟MUGにて、マイツールコマンド【cale】を習う

【cale】と打って、日付を指定すると直ちに下記が出力される、コマンド

命令して仕事をさせるという感覚が大事。
社長は社員の手を借りて、企業経営を行うことが仕事。
社長自らが、いちいち・ちまちま動いては、社員の成長も企業の成長もない

エクセルで表現すると、けっこう手間
日付を生成して、隣の列にリンクを貼る
書式設定:D列→【mm.dd】、E列→【aaa】
最後に日付範囲に条件付き書式設定
WEEKDAY($D8)=7→青字、WEEKDAY($D8)=1→赤字

比較してみると、社員的な仕事だな~と思う。
関数を覚えたり、テクニックを磨いたりする…

社長の仕事は、自分より能力の高いプロも使って、企業経営を行うことなのだとしみじみ思う。

繰り返しになるが、社長の仕事は社員の手を借りて、企業経営を行うこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?