見出し画像

強度近視のレーシック体験記。角膜強靭化を受けなかった私の経過。

2020年12月に品川近視クリニックでレーシックを受けてから半年が経ちました。

レーシックを受けたときのことはブログに詳しく書きましたが、noteにはレーシックを受けた経緯や経過を書いていこうと思います。

ちなみにブログは下記です。
強度近視でもレーシックできるの?角膜強靭化は必要?

レーシックを受ける前の私のスペック

レーシックを受ける半年前に作った眼鏡のデータが下記です。

右 -6.0D  乱視0.75  軸170度
左 -4.50D 乱視-1.0  軸180度

視力は右目0.04、左目0.06くらいしか見えてませんでした。

強度近視と乱視があったためコンタクトや眼鏡なしでは生活できないレベルで涙点プラグをいれるほどのドライアイ。

今思うとこんなに視力悪くてよく生活できてたなぁ(お風呂とか全然見えなくて大変だった。。)

レーシックを決意したきっかけ

メガネ

なかなかの視力の悪さでしたが、そういうもんだと思って生活してたのでまさか自分がレーシックを受けることになるとは思ってませんでした。

そう、コンタクトが使えなくなるまでは。。

ある日を境に右目の目尻側の結膜が赤く腫れてしまい、コンタクトが使えなくなってしまったんです。

何件も眼科を回ったのですが、目薬を使っても治らないし原因は分からず。。。

眼鏡生活を半年以上。。

一生メガネ生活なんて不便すぎる!と思いレーシックを受けることを決意したのでした。

でも、レーシックを受けるにあたって私は2つの壁にぶち当たりました。

レーシックは強度近視には向かない?

強度近視の人にレーシックは不向きという記事を発見。

強度近視の場合、角膜を削る量が多いため為角膜の厚さが不十分な場合はレーシック不適合になってしまうんだそう。

※角膜の厚さは人それぞれ違うので調べてもうらう必要があります。

実際、「強度近視 レーシック」で調べてもICL(眼内コンタクト)の記事ばかりでてきます。

私もICLを検討したのですが、値段が高すぎて断念しました。

なんとかレーシックできないかと思いnoteを調べてみると自分と同じくらいの視力でレーシックを受けた方の記事を発見。

強度近視でも検査でOKがでればレーシックは可能とのことだったので一安心したのでした。

強度近視のレーシックに角膜強靭化は必須⁉

強度近視のレーシックについて調べると必ずでてくるワード「角膜強靭化」

強度近視のレーシックは削る量が多くなるため視力が後戻りしやすく、「角膜強靭化」を行うことで後戻りが防げるんだそうです。

角膜強靭化についての詳しい説明はブログでしてます。
強度近視でもレーシックできるの?角膜強靭化は必要?

せっかくレーシックやるなら後戻りは防ぎたいですよね。

私も角膜強靭化を受けるか迷ったんですが、結局角膜強靭化は受けませんでした。

理由は2つあります。

1つめの理由が、値段が高すぎるから。角膜強靭化をつけると値段が20~30万円ほどプラスになります。

2つめの理由は、角膜強靭化にもリスクがあるし、角膜強靭化したからといって必ず後戻りしないとは言い切れないみたいだったので。逆に言うと角膜強靭化しなかったら必ず後戻りするという訳でもない。

レーシックにかかった金額

画像2

レーシックにかかった金額は下記です。(品川近視クリニック)

アマリス750Zレーシック 29.1万円→税込み32.1万円
1日レーシック割引 -1万円
紹介クーポン -5万円
32.1万-1万-5万=26.1万
合計 26万円(なぜかネットでみた値段より-1000円だった)

角膜強靭化をしない代わりにレーシックは1番性能が良い機械のアマリス750Zレーシックを受けました。

品川近視クリニックでは、検査とレーシック手術を1日で済ませるプランを選べば1万円割引になります。

さらに紹介割引のおかげでお安くレーシックを受けることができました。

紹介クーポンが欲しい方はご連絡ください✨
Twitter @mana_skin
ブログ まなねっと

角膜強靭化なしでレーシック手術を受けた経過

画像3

品川近視クリニックではカウンセリング時に1.0に合わせるか1.5に合わせるか選べます。

私はパソコン仕事のため疲れ目対策で、1.0に合わせて削ってもらうことにしました。

その結果、
1週間検診は右目1.5 左目1.2まで見えるようになっていました。

3ヵ月検診は右目1.2 左目1.0でした。

1週間検診時よりも3ヵ月検診時の方が視力が落ちてますが、「レーシック直後から3ヵ月くらいかけて視力が安定してくる」と前もって説明を受けていたので気にしてません。

担当医曰く、レーシック直後よりも3ヵ月後の方が視力が少し落ちて安定するパターンが多いそう。

現在半年が経ちましたが特に変わりなく良く見えてます!

実際に視力を測れてないので機会があったら測ってみたいです。

レーシックを受ける前からドライアイだったのですが、レーシックを受けて悪化感じもないです。

コンタクトのゴロゴロ感や、眼鏡の煩わしさから解放されたのは本当に嬉しい!

今では慣れてきて見えることが当たり前になってきましたが、時々過去のことを思い出しては「すごく面倒な生活を送ってたなぁ」としみじみしてます。

レーシックを受けたい方は、最大5万円割引のクーポンコードをお渡しできますのでご連絡ください✨

Twitter @mana_skin
ブログ まなねっと




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?