マガジンのカバー画像

自分らしく働く

14
働く中で感じたことや考えたこと、退職や転職の体験などを並べてみようと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

仕事という生きる時間

生きている時間を何に使うかは 命を何に使うかということ 自分の命は 何に使ってもいい 価値あることや 人に喜ばれれば嬉しいけれど ぼーっとしてたっていいし 無駄に過ごしたっていい それが必要な時もある 以前、 職場の人間関係に ほとほと疲れ果てた時 ネットで調べたカウンセラーに 電話で仕事の相談をしたことがある 私はその1時間のほとんどを 状況説明や愚痴に 費やしてしまった そのカウンセラーは 細くて繊細な優しい声で頷きながら ずっと私の話を聞いてくれて 最後にこん

自分を褒め讃えながら生きていく

向上心や責任感のある真面目な人は、『今の自分ではいけない』『もっと貢献しなくては』と常に自分を奮い立たせるので、成長し続けられることでしょう。 伸びしろがある人は、見ていて本当に清々しいものです。 今日は、自分の身の程にあった頑張り方について、私なりの対策をお話します。 厳しい環境や境遇もしも、職場などあなたのいる環境がとても厳しいところだったり、戦場のような空気感だとしたら、一人にかかってくる重圧も大きくなりますね。 そこではつい、他人からの期待を感じとるセンサーが

自分と誰かを差別する心

「いえいえ、私なんか…」 「とんでもない、私ごときが…」 日本人特有の 〝人を立てる〟という文化 謙遜の美徳はすばらしい でも、いきすぎるとき 自分と誰かを差別して 必要以上に自分をさげすむ 危険な匂いがする 遠慮がちに 謙遜しているような そんな言葉が口から出たら 差別のこころがないか? 自分の胸に問うてみる ここでいう差別は 男女差別とか 出身による差別などの 人の属性によるものとは違う 自分と誰かを差別する心 誰かがしたことは許せても 同じことを 自分がする

素直さは武器になる

新年度が始まり、はや2ヶ月が過ぎようとしています。新しい職場で奮闘している新入職員の皆さん!そろそろ疲れも出てくる5月ですが、お元気ですか〜? 今日は新人だからこそ使える武器になる話を、エールを込めて私の視点でお伝えします。 これまでの経験は ひとまず自分の心にしまっとけ新卒の人も、転職組も、人生これまで生きてればそれなりに自信のあることはたくさんあると思います。もちろんそれは素晴らしいこと。 しかーし!まずは、その職場の風土に馴染むことが大切。どこの馬の骨とも分からん輩の

認知症介護の相談は全身全霊で聴こうと決めたわけ

こんにちは♪ 今日は、私が失敗から得られた教訓にしているエピソードをお話します。 駆け出しの相談員私が地域の高齢者相談窓口である地域包括支援センターの相談員として、駆け出しの頃のことです。 経験が浅く、自信のない私はいつも『自分が担当になってしまった利用者さんには申し訳けない』という気持ちでした。駆け出しなんだから仕方がないとも言えますが、利用する側からすれば相談員の力のなさは不利益ですものね。 てきぱきと判断して行動できる先輩を見ると、自信に満ち溢れ、制度の説明から介

自分のためと人のため

このタイトルで科学者の武田邦彦先生のお話がYouTubeにアップされていた。いつもながら、見識ある先生の多彩なお話からは、多く学ばせていただいている。武田先生のお話の主旨とは違うが〝自分のためと人のため〟について、自分自身をふりかえって考えてみた。 私が仕事をするモチベーションは、はっきりいって自分のためでは維持するのは難しい。まったく魂がこもらないのである。どうも他力本願なのか?私としては自分のために仕事ができる方がかっこいいし理想だ。しかし私はそうなっていない。 例え

コミュケーションの癖はあっていい

『この人、なんでそーとるかなぁ?』 『そんな言い方しなくても…』 人との関わり方で、こんなふうに悩まされたことってありますよね? 今日は、何でも否定的な関わり方をするマイナスのコミュニケーションについて私の対策をお話します! ■知っておくだけでいい! コミュケーションにはタイプがある 『何か気に触ることでもしちゃったかな…?』などと、相手のことを考え過ぎて振り回されてるなぁと感じることが、ちょいちょいあります。 でもこれを知っているだけで大違いなんです。 1.そもそ

私の会社辞め方ランキング〜♪

数々の転職暦がある私が、これまでの辞め方 ベスト5をお伝えしま〜す‼︎ さっそくいきます。 第5位、ジャカジャンジャン!人間関係にくたびれてメンタルボロボロで辞めるパターン。 ヘロヘロ過ぎて最後の1ヶ月はタクシーで通勤しなければならないほど… まぁ、退職後やりたかった中型自動二輪免許を取りに教習所に通ってるうちに元気は回復しましたけどね。やっぱりやりたい事やるってすごいパワー出るんですよ! 第4位、ジャジャジャジャーン!電話で泣きながら引き留めを断ったパターン。 スタート

相思相愛の職場で輝くことを諦めてはいけない。 望まれることと、得意な事や持ち味が違うのはお互いに悲劇。 そうならない為には自分を知る事が大事。 何ができて、何をしたくて、何をしたくないか。 そこを見つめて、過去の失敗から新たな戦略を組み直そう。 焦らずまずは足下を掘れ。

総務のお姉さん

いつも笑顔を絶やさないあなたは 郵便物を配りながら、 優しさや元気をお届けしてくれてますね! 書類に印鑑押すだけだって 「お疲れ様でした~!」と明るい声かけ忘れない。 あなたの声が響いてくると、 フロアのみんなが元気になります。 当たり前のようで、 なかなかできないもんですよ♡ まだ小さな赤ちゃん育てながら 時短勤務で頑張っている そんなあなたがランチの時に 「なんの資格もない自分はダメだと思う」 とぼやいてたけど あなたほどのコミュニケーション力と 与える気

退職を決めるのは葛藤があった 何とか続けられないかと試行錯誤し 望む環境づくりの努力もした でもどうにもならないのが価値観の違い それを覆すほどの立場や、情熱がない …たくさんの仲間にご挨拶する 寂しいと歪める顔を見て気付く 愛おしい仲間たちに囲まれていたことに♡

マウントされた時 あまりに分かり易くて驚いた えっ?そんなに堂々と皆んなの前で? 攻撃してる…いじめてる…はずですね? それとも自分を守ってるのかな? イタタ…その頑張りが痛すぎるw 私の存在そのものが、あなたには攻撃に映ってしまう奇劇 いいんですか? そんなに私に自信をくれて♡

月に帰った貴女

今日の満月を前に貴女は逝った 数ヶ月 休職しますと内線を受けた時 またすぐ戻ってきて一緒に仕事できると 思ってた たくさんお世話になったのに ありがとうをきちんと伝えられなかった 想いが残る… 満月はパワーをもらえるのよね そう微笑みながら話していたのを思い出す 仕事帰りの疲れた貴女の顔が月の光に照らされて輝いていた 細っそりしてしなやかな体のどこに あんなバイタリティが秘められていたのか いつも困っている人のそばに いつの間にか貴女の姿があった 傷付いている人に反

コロナで人の生きざまが見えた

今、2021年の春。 コロナ感染者の数はいまだ収まらないが なんとなく人々の生活の中に コロナとの付き合い方が定着してきている。 国も、企業も、学校も、家庭も 大小の差はあれど、混乱し 価値観を揺さぶられた一年だった。 あらゆる立場の人たちが 未知の敵、姿のないものとの戦いを 強いられた。 その圧力は、 波のように押し寄せては あらゆる人の生活や行動に影響を与え 感情を揺さぶった。 中には生活が一変してしまった人も いただろう。 もともと潜在的にあった課題は顕在化し