見出し画像

センサリーバッグ作り🐬(westside)

6月も下旬を迎え、もうすぐ夏本番となりますね。

子どもたちは汗をかきながらも、元気いっぱいに「ただいま!」と挨拶をして、WESTにやって来ています🌞

今回は、そんな暑い日々を少しでも涼しくしたい!ということで、冷たさや様々な触感が楽しめる、「センサリーバッグ作り」をしました。


袋に保冷剤を流し込み、オリジナルのセンサリーバッグを作ります。「ぷるぷるしてて面白いね。」「冷たくて気持ちいい!」と、子どもたちは大喜び。ぷよぷよボールや、スパンコールなどを入れると、中身がキラキラと輝き始め、子どもたちの瞳もキラキラと輝いていました。

センサリーバッグ(Y)
センサリーバッグ(o)
センサリーバッグ(S)

出来上がったセンサリーバッグを額に乗せてみたり

中に入っているぷよぷよボールの感触を楽しんだり…。

子どもたちはそれぞれ、自分で作り上げた作品を嬉しそうに持ち歩いていました。

センサリーバッグ完成品

こまめに水分補給をしたり休息を取り、体調管理に十分気を付けながら、夏ならではの楽しい活動を取り入れていこうと思います。
次回もお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?