見出し画像

2020/08/29

今日も17時頃まで特に何もせず。

流石にまずいなと思って作業を開始。

で、26時過ぎくらいにようやく出来た。

「鏡外簡易書留」の新しいバージョン。

今回の目玉は何と言っても端正込めて作った弾幕……ではなく、音楽室。YouTubeでも公開している[虹]楽曲(Kagamito_OST 001~018)がいくらでも聴けるようになった。ちなみにこれを作るのに中々に手間取った。

今回の技術を応用して、いずれはスペルプラクティスを作りたいところだが……いつになるやら。とりあえずは出来ることから少しずつ勧めていって、そのうちそれなりの物が完成していることを期待しておく。

ときに、今日みたいに時間を浪費する日が最近多くて、色々と考えてしまう。人生というのは有限だということを、最近強く思う。花見に行く、海水浴に誘う、紅葉狩りをする、雪山を滑る、そんなチャンスはこの先3桁無いのだ。そう考えたら急に恐ろしくなった。

今年はスキーにも行かなければ花見もしてないし、海水浴なんか行けるご時世じゃあなかった。だから仕方無いといえば仕方無いんだけど、貴重な人生の中の貴重な1回の冬を、または春を、あるいは夏を、僕は何も出来ないままに終わらせてしまった。なんという無駄な事か、なんという悲しい事か。

もしかしなくても人生は言うほど長くなくて、浪費をしている暇など欠片も無いのかもしれない。そう思ったら悲しくなった。

自分が18年も生きているという事実は、途方もなく思えるし、呆気なく思える。長いようで短い人生は、かなり良さげな見積もりをしても2割弱が既に過ぎ去った。本当かよ。

読者諸氏は、怖くはないか。

僕にもいずれは死が訪れる。それが僕には恐ろしくてたまらないのだ。そして時間を浪費する度に、無為に死が近付いた気がして嫌になるのだ。僕は死に抗いたいのに。

いつまででも生に固執していたい。

以上。2020年8月29日、28時5分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?