遍路を通して社会不適合者が「更正」するには
遍路ではよく「引きこもりが社会復帰した」「ヤンキーが更生した」「DV男が改心した」なんて都市伝説が多数あります。かくいう自分も発達障害持ちの社会不適合者です。「人…
6
旅館タオルコレクション@四国遍路
旅館などで、宿の名前が印刷されている薄手のタオル・手ぬぐいってありますよね。普段は使い捨てにしてしまうのですが、長旅であるお遍路では大変重宝しました。 道中で紛…
5
歩き遍路に便利な持ち物@2020初夏
2018年にも旅の荷物をまとめましたが、2020年度版を作成しました。キャンプやツーリングの参考にもどうぞ! ガジェット ◎:ThinkPad X1 Carbon(LTEモデル:mineo Dプラ…
2
若手遍路に向けた、筋肉量と荷物重量・歩行可能距離についての話
お遍路のブログを見ていて思ったことがあります。 属性に偏りがあり過ぎだろ!!! 大抵「荷物を10kg以下にしよう」とか「5kg痩せます」とか書いてあるんですけど、体格…
3