見出し画像

iPhone(スマートフォン) 15 Pro欲しいですが、本当に要るのか、検討中

今回は、iPhone(スマートフォン)の話です。

現在使用しているスマートフォンは、iPhone 13 miniとなります。
この商品、軽くて、持ちやすくて、非常に気に入っているのです、年内いっぱいで2年間が経過するため、返却か継続かを検討しなければなりません。

継続の場合は、毎月約2,500円を支払わなければなりません。

気に入ってはおりますが、既に、2世代前の商品にそこまで支払うメリットがあるのかと悩んでおります。

iPhone 13 mini
メリット
軽い
持ちやすい

デメリット
古い

これにつきます。
っとなると、買い替える必要性は、何だろうと検討しました。

iPhone 15 Proに買い換えたら
メリット
最新機種(今現在)のため、機能が増えている(快適度)
カメラ機能
USB-C接続対応で、データ容量の行き来が容易
多少大画面となる

デメリット
金額が高価
これまでより重くなる

私の使用用途は、
電話
カメラ(写真撮影)
決済
少しの調べ事(iPad mini 6を使用時、短時間の移動中)

考えれば、これだけなのです。
他の作業は、基本iPad mini 6となります。
そうなんです。私の中では、依存度として、
iPad mini 6、Apple watch ultra、iPhone 13 mini
この序列なのです。


っということを自分に言い聞かせております。
そうでないと、購入してしまう自分がいて、怖いです。
ただ、使用が多くないことも事実です。

もっと購入したい商品であるキーボードの方が高価ですので、十分検討を重ねたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?