見出し画像

開放型 ヘッドフォンかイヤホンか決めたのは、イヤホンでした Oladance ウェアラブルステレオ レビュー

開放型のイヤホン、ヘッドホンで悩んでおり、以前記事にしたのですが、
Oladance ウェアラブルステレオ ワイヤレスイヤホンを購入してみました。
今回は、レビューも含めて、今後の動向を記事にします。
過去記事です。

では、早速。

私が、購入したのは、
Oladance ウェアラブルステレオ ワイヤレスイヤホン ブル―です。
色ですが、ブルーというよりも、ブラックに限りなく近い、ネイビーです。
ネイビー最高です。
価格は、23,980円(クーポン使用で、3,000円引きの20,980円)
これを、フリマサイトで、新品未開封品を17,500円にて購入。

開封写真

使用感ですが、正直、最初の印象ですが、音悪いし、重くて、頭が疲れるし、最悪だと思いました。これがファーストインプレッションです。
しかし、私はまず試したのが、youtube。マイクの声、息使いが聞こえてくるという印象でした。しかし、音楽を聴いた途端、評価は一遍。過ぎ良いです。重さも3日で慣れました。
しかも、充電持ちは素晴らしいです。良すぎます。仕事以外ほぼつけっぱなしで、約2日は持ちます。今までは、1日持たなかったため、かなりありがたいです。つけっぱなしで、家族の声も入ってくるため、迷惑もかけません。寝ながら使用するという荒業も使用して、寝落ち出来て最高です。
アプリの設定も充実です。
アプリ画像


タッチジェスチャーが最高です。私は、寝ながら使用する時に、1タップで、再生停止をしておりましたが、感度が良すぎて、再生停止を切り替えしておりました。何とかならないかと検討して見つけのが、2タップにすることです。これだけで、誤操作解消されて、最高になりました。そして、イコライザーも設定できるので、自分好みにカスタマイズが可能。耳を労わることも出来ております。

まとめ
メリット
1.開放的で、音が良い(低音もしっかり出る)
2.耳を労わることが出来る(耳元スピーカー)
3.電池持ち(私使用で約2日)
4.家族の声が聞こえるため迷惑をかけない
5.操作性カスタマイズが自在
6.寝落ちもできる(以外と邪魔にならない)
7.色が最高(主観です)
8.電話にも使用できる(マイク性も悪くはない)
デメリット
1.ケースがデカい
2.ケースで充電したい(別売があるが、デカ重、価格も高い)
3.欲を言うと本体をもう少し小さくしてほしい

ケースには不満があるものの、使用には、大満足な一品です。ながら聞き最強イヤホンです。かなりおすすめです。

向かない方は、公共移動機関を使用する方です。ノイズキャンセリングが無いので、こちらでの使用は最悪かと思います。

以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?