見出し画像

キーボード 結局私的最強はREALFORCE R3

今回は、キーボードの話です。

私的最強キーボードが確定しました。
結論から、REALFORCE R3 R3HA13 です。
理由は、高級感、打鍵感、フルサイズキーボード、キーカスタマイズ。据え置きには最強キーボードです。

据え置きには最強キーボードがREALFORCE R3 R3HA13であることは、ある程度分かっている中、NiZキーボート X99

しかし、やはり失敗でした。
打鍵感がいまいち、高級感が無い、独特配列ゆえに誤打する、日本語配列に戻りたいが理由となります。
しかも、持ち歩きには、重すぎますし、大きすぎました。事前確認が足りませんでした。
そして、Nizを使用するならATOM66が良いと思います。

私の出した結論は、家では、REALFORCE R3 R3HA13使用して、
今回、REALFORCE R3 R3SA13を買い足します。

理由としては、基本的に、仕事の場合は、デバイス間を行き来することはすることは、特にありませんので、それであれば、有線(REALFORCE R3 R3SA13)、無線(REALFORCE R3 R3HA13)の違いのみの
有線(REALFORCE R3 R3SA13購入を決断しました。
金額もそれだけの違いで、約12,000円も変わってきます。

そして、私の場合は、やはりフリマサイトで狙っております。価格も恐らく20,000円と多少安価での購入が狙えそうです。

持ち歩きキーボードは、どうするかは、今後決めたいと思います。
とりあえず、現状は持ち歩きは無さそうですし、ノートパソコン用のキーボードで頑張ろうと思います。

一旦は、キーボード沼を脱出できたと思います。

しかし、キーボード2台で約6万円はなかなかです。(笑)
ディスプレイ買った方が良かったかな。(笑)

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?