マガジンのカバー画像

「呼吸」のつくり方。

36
ふたつのものをひとつに結ぶことを「呼吸」といいます。(しらのゆきひと 呼吸のデザイナー)
運営しているクリエイター

#地面

082\\\ こちらが薔薇を見ていたら薔薇の方もこちらを見ていた。

・~ 薔 薇 の 呼 吸 ~・ ぼくの、この世で一番好きなお話しを書きます。 これは「薔…

085\\\ しずまれ~! 空気よ~*

今いる、その場を、集中力のある、良い「場」に変えることが出来ます。 これも「呼吸」です。…

091\\\ 空気とひとつになって地面に鎮まる。

これはなんだか「禅」の世界のようですよ。このようなタイトルですと。 禅の道元さんがいわれ…

093\\\ 地面の中にパンタグラフを。

電車はいいよね。クルマのように、ガソリン入れたり、電気を充電させたりしなくても、屋根に付…

094\\\ じぶんの いばしょ

じぶんのいばしょが無いことで、社会的な問題にもなっています。畑はあるのに根っこはそこに伸…

096\\\ Dragon in the Earth (エネルギー源は地中に棲んでいるんだ)

「呼吸」というエネルギーは、呼吸=空気 と思われがちなので、空中にただよう空間のようなと…

097\\\ 天 使 の 呼 吸

天使の呼吸、なんていうネーミングだから、魔訶あやしい「呼吸」なんかを使って「天使」でも呼ぶのかしらね、なんて思われてしまいますが、ちがうんです。 両腕で輪を作ります。大きめのカゴでも抱えるように、まぁるい空気を両腕の輪に抱き入れましょう。そして、10本のそれぞれの指先を左右向かい合わせて(左右の指先と指先の間は少しだけ離します)、左右のお互いのそれぞれの指先どうしを見えない糸でつなげるようにイメージします。 この、10本の指先を使う「呼吸」だから、天使の呼吸と名付けている