マガジンのカバー画像

Program

20
毎月第2・4日曜日に実施している、CHEERSの通学コースの活動記録です。 こどもたちがどのような体験をしてるのか、ぜひのぞいてみてください🌱
運営しているクリエイター

#will100cheer

9月25日:3ヶ月の振り返り&こども会議を開催しよう!

今日は7月から始まったターム、3ヶ月間の最後日ということで、 みんなで振り返りをしました! 7月、8月、9月、 それぞれどんなことをやってきたかな? ランダムにした3ヶ月分の写真を、時系列順にならべてみます。 汗ばむくらい暑かった夏、まちたんけんで色々なデザインを発見したり、 これから始まる楽しい夏休みのプランをつくったり、 タビオさんのはぎれわっかに大興奮したり、 ヘンテコ発明FESに来てくれる企業さんを調べて、当日の役割を決めたり、 発明FES当日には各ブースの体験を

9月10日:こどもスタッフになってヘンテコ発明フェスを盛り上げよう!

9/10(土)10:00~15:30 渋谷にて開催した小学生親子向け 「ヘンテコ発明フェス」🌈 通学コースのこどもたちは 大人スタッフと同様に 赤いバンダナをつけてお仕事に挑戦! 8つのブースでさまざまな未来の発明を体験しながら こどもスタッフとして受付や検温、 来場したこどもたちと一緒に CHEERSブースで発明家になりながら コミュニケーションを取っていました! 高学年のこどもたちは自分で発明するだけでなく、 参加しているこどもたちにイベントの周り方の案内や 発明の

8月28日:ヘンテコタウン発明フェスの準備をしよう!

今日は、9/10(土)のヘンテコタウン発明編の準備をしました^^ 9/10は、企業さんが7社来てくださり、 さまざまなワークショップを用意してくださっています。 興味のある企業さんに聞いてみたいことをみんなで書き出し、 当日の役割分担(受付、検温、案内、、など)をしました! また、時間に余裕があったので前回行ったはぎれわっかを使って 入場者用のリストバンドを制作しました! 「このデザインだと大人もつけれそう!」 「こども用サイズをいっぱいにしよう!」 などと意見を出

8月14日:はぎれわっか作戦会議!

昨日は靴下屋のtabioさんから たくさんの「はぎれわっか」をいただき、 それで何を作ることができるかの作戦会議をしました。 はぎれわっかは、靴下を作る過程で必ず出てしまうものらしく、 それをゴミにせずに、こどもたちにぜひ活用方法を考えてほしいということで今回提供をいただきました! 初めてはぎれわっかを見たこどもたちは 何ができるかなあ?と考えたり、 こども同士で相談する中で 装飾のものを作ったり、コースターを作ったり、 ボールプールのように遊んだり、 なわとびを作ったり

7月24日:\夏休み特別編!/夏休みの計画を立てよう!

お待ちかねの夏休みを迎えた子どもたち!🌻 夏はおばあちゃんの家に遊びに行くー!私は海に行くー! と朝から盛り上がっていました^^ この日は、 1、ルール作り 2、夏休みの予定作り の2つを実施しました。 ルール作り ルール作りでは、日曜日に通っているなかで、 「もっとこうだったらいいな」 「こうしたら良さそう」 と自分たちの環境を 自分たちでよくするために話し合いました。 このようなアイデアが出たので、次回以降実施してみようと思います🌱 夏休みの予定作り 夏休みの

7月10日:第2ターム開始!街はどうやってできている?

7月からは第二タームの開始です! 7-9月のテーマは「社会を知り、社会と繋がる」 をテーマに活動を行っていきます! 10日は、「街はどうやってできている?」ということで、 白地図を手に持ち渋谷を探検しました!🔎 チームごとに、 ・レストラン、飲食店 ・ホテル、学校 ・コンビニ ・洋服屋さん と手分けをしてどこにどんなお店が多いのかを調査しました。 ラボに帰ってきて、大きな地図に付箋で貼り出すと、、 洋服屋さんが一部にかたまってたり、 学校も一部に4つくらいあったり、、

6月26日:こどもたちが作るミライの展示会開催しました!

\こどもたちが作るミライの展示会/ Future Exhibition開催しました! 昨日はヘンテコ通学コースの第6回活動日でした! この3ヶ月の集大成として Future Exhibitionを開催しました🎪 4月から自分の好きを考えたり、 デザイン探しをしたり と多様なインプットをし自分の世界を広げながら 一人ひとり「ミライの〇〇」とテーマを決め、 この日のために準備をしてきました! 年長さん〜小学6年生のこどもたちは ミライのキャラクターやミライの文房具、 ミラ

5月22日:ミライの展示会〜Future Exhibition〜準備編!3

6月26日(日)の展示会に向けての準備をしました! (展覧会と言ったら、「展示会の方がいいー!」 と言われたので、展示会になりました笑) 展示会に向けての地図や看板作りも大事ですが、 それよりも先に展示するもの作ろう!となったので、 「ミライの〇〇」とそれぞれテーマを考えて、 どんなものを作るかを考えました。 ミライの 文房具、ゲーム、環境問題、スポーツ、 ベッド、ペンライト、VR、洋服、パンダなどなど、、 となかなか独特なテーマをみんな考え、 絵を描いたり、実物をつくっ

4月24日:世の中はおもしろい大人がいっぱい!ヘンテコな大人を探そう!

この日の活動では 「ヘンテコな大人を探そう!」をテーマに、 まずは自分の会いたい人を書き出したり、 自分の好きなものを書き出したりして そこからヘンテコな大人の深掘りを行いました^^ 「100BANCH BOOK」という、 ヘンテコな大人の活動がたくさん 載っている本を使って調べる子もいれば、 自分の知っている歴史上の人物のことを書く子、 自分の好きなものを作っている人を探して、 その人について調べてみる子もいました。 アリが好きでアリ博士になった人や 納豆が好きで納豆娘と